※ ログインすれば出願人(新日本無線株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第463位 68件
(2022年:第403位 82件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第353位 90件
(2022年:第423位 69件)
(ランキング更新日:2025年10月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2023-156783 | 咽喉マイクロホン | 2023年10月25日 | |
特開 2023-155792 | 圧電素子、マイクロフォン、および圧電素子の製造方法 | 2023年10月23日 | |
特開 2023-154329 | スイッチング素子の駆動回路 | 2023年10月19日 | |
特開 2023-150319 | 電子聴診器 | 2023年10月16日 | |
特開 2023-146577 | スイッチング電源装置 | 2023年10月12日 | |
特開 2023-145020 | スイッチング電源装置 | 2023年10月11日 | |
特開 2023-140427 | 移動体検出装置、ドップラーレーダシステム、移動体検出プログラム及び移動体検出方法 | 2023年10月 5日 | |
特開 2023-140436 | 移動体検出装置、ドップラーレーダシステム、移動体検出プログラム及び移動体検出方法 | 2023年10月 5日 | |
特開 2023-142121 | スイッチングレギュレータ制御回路 | 2023年10月 5日 | |
特開 2023-129763 | MEMS素子 | 2023年 9月20日 | |
特開 2023-129773 | 差動増幅器 | 2023年 9月20日 | |
特開 2023-128947 | 半導体装置およびその製造方法 | 2023年 9月14日 | |
特開 2023-123929 | 生体情報を検出する装置、方法及びプログラム | 2023年 9月 6日 | |
特開 2023-110947 | 半導体スイッチング素子駆動回路 | 2023年 8月10日 | |
特開 2023-111580 | チャージポンプ回路 | 2023年 8月10日 |
79 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-156783 2023-155792 2023-154329 2023-150319 2023-146577 2023-145020 2023-140427 2023-140436 2023-142121 2023-129763 2023-129773 2023-128947 2023-123929 2023-110947 2023-111580
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日本無線株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月14日(火) -
10月14日(火) -
10月15日(水) - 東京 港区
10月15日(水) -
10月15日(水) -
10月16日(木) - 大阪 大阪市
10月16日(木) -
10月16日(木) -
10月16日(木) - 東京 新宿区
10月16日(木) -
10月17日(金) - 東京 千代田区
10月17日(金) - 神奈川 川崎市
10月17日(金) -
10月14日(火) -
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング