※ ログインすれば出願人(旭化成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第61位 487件
(2022年:第64位 467件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第73位 422件
(2022年:第67位 449件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2023-146647 | ゼオライト成形体、吸着装置、及び精製ガスの製造方法 | 2023年10月12日 | |
特開 2023-146805 | ゼオライト成形体、吸着装置、及び精製ガスの製造方法 | 2023年10月12日 | |
特開 2023-146938 | 非水系電解液及び非水系二次電池 | 2023年10月12日 | |
特開 2023-146947 | 非水系二次電池 | 2023年10月12日 | |
特開 2023-146966 | 非水系二次電池及びその製造方法 | 2023年10月12日 | |
特開 2023-147041 | 非水系二次電池 | 2023年10月12日 | |
特開 2023-147193 | 変性共役ジエン系重合体、及びこれを含有する樹脂組成物、並びに、(半)硬化物、接着剤、樹脂フィルム、ボンディングフィルム、プリプレグ、積層体、及び電子回路基板材料 | 2023年10月12日 | |
特開 2023-147269 | ゼオライト成形体、吸着装置、及び精製ガスの製造方法 | 2023年10月12日 | |
特開 2023-144632 | 変性共役ジエン系重合体、それを含む靴用ゴム組成物、及びアウトソール | 2023年10月11日 | |
特開 2023-144766 | 分岐化共役ジエン系重合体の製造方法、分岐化共役ジエン系重合体、ゴム組成物、ゴム組成物の製造方法、及びタイヤの製造方法 | 2023年10月11日 | |
特開 2023-144829 | 多官能ビニル共重合体 | 2023年10月11日 | |
特開 2023-145009 | 多官能ビニル芳香族共重合体 | 2023年10月11日 | |
特開 2023-145371 | 金属配線の製造方法 | 2023年10月11日 | |
特開 2023-145388 | メーターカバー用メタクリル系樹脂組成物、メーターカバー、車輛用メーターカバー、二輪車用メーターカバー、液晶保護カバー用メタクリル系樹脂組成物、液晶保護カバー及び車輌用液晶保護カバー | 2023年10月11日 | |
特開 2023-145407 | 積層体、二色射出成形体及び二色射出成形体の製造方法 | 2023年10月11日 |
491 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-146647 2023-146805 2023-146938 2023-146947 2023-146966 2023-147041 2023-147193 2023-147269 2023-144632 2023-144766 2023-144829 2023-145009 2023-145371 2023-145388 2023-145407
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング