※ ログインすれば出願人(アンリツ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第378位 96件
(2017年:第526位 72件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第432位 61件
(2017年:第387位 69件)
(ランキング更新日:2025年7月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-206185 | 交通流監視装置、交通流監視方法、及び交通流監視システム | 2018年12月27日 | |
特開 2018-207303 | 通信環境模擬試験装置及び通信環境模擬試験方法 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-207304 | 測定装置及び測定方法 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-207322 | 通信環境模擬試験装置及び通信環境模擬試験方法 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-201067 | 移動端末試験装置とその周波数情報設定方法 | 2018年12月20日 | |
特開 2018-201068 | 移動端末試験装置とそのアップリンク信号測定方法 | 2018年12月20日 | |
特開 2018-201139 | 通信環境模擬試験装置及び通信環境模擬試験方法 | 2018年12月20日 | |
特開 2018-194344 | 信号分析装置及び信号分析方法 | 2018年12月 6日 | |
特開 2018-195868 | 路車間通信のエリア境界推定装置及びエリア境界推定方法 | 2018年12月 6日 | |
特開 2018-189601 | 無線端末のアンテナ指向特性測定システムおよび測定方法 | 2018年11月29日 | |
特開 2018-185278 | 光周波数領域反射測定装置及び光周波数領域反射測定方法 | 2018年11月22日 | |
特開 2018-186382 | 移動端末試験装置とその周波数情報設定方法 | 2018年11月22日 | |
特開 2018-174379 | 移動端末試験装置とその設定内容表示方法 | 2018年11月 8日 | |
特開 2018-169232 | 光パルス試験装置及び光パルス試験方法 | 2018年11月 1日 | |
特開 2018-169233 | 光パルス試験装置及び光パルス試験方法 | 2018年11月 1日 |
96 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-206185 2018-207303 2018-207304 2018-207322 2018-201067 2018-201068 2018-201139 2018-194344 2018-195868 2018-189601 2018-185278 2018-186382 2018-174379 2018-169232 2018-169233
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アンリツ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月10日(木) -
7月10日(木) - 大阪 大阪市
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
7月11日(金) - 東京 千代田区
7月11日(金) -
7月11日(金) -
7月10日(木) -
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング