※ ログインすれば出願人(アンリツ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第334位 97件 (2023年:第310位 113件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第292位 106件 (2023年:第265位 129件)
(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2024-178671 | 位相特性校正装置および位相特性校正方法 | 2024年12月25日 | |
特開 2024-171387 | 平面線路・導波管変換器 | 2024年12月12日 | |
特開 2024-172489 | 検査装置 | 2024年12月12日 | |
特開 2024-170154 | 物品搬送装置および当該物品搬送装置を含む物品検査装置 | 2024年12月 6日 | |
特開 2024-168749 | 試験システム及び評価方法 | 2024年12月 5日 | |
特開 2024-168750 | 試験システム及び最大ドップラー周波数算出方法 | 2024年12月 5日 | |
特開 2024-166577 | センサーネットワークシステム、及び障害物検出方法 | 2024年11月29日 | |
特開 2024-166680 | 試験装置 | 2024年11月29日 | |
特開 2024-166681 | 試験装置 | 2024年11月29日 | |
特開 2024-154670 | 移動端末試験装置とその端末情報解析方法 | 2024年10月31日 | |
特開 2024-155084 | 光学素子の姿勢調整装置 | 2024年10月31日 | |
特開 2024-151596 | 光スペクトラムアナライザ | 2024年10月25日 | |
特開 2024-152376 | マルチプレクサ、これを用いるスペクトラムアナライザ、シグナルアナライザ、信号発生装置、及びマルチプレクサの制御方法 | 2024年10月25日 | |
特開 2024-148247 | 信号発生装置及びキャリブレーション方法 | 2024年10月18日 | |
特開 2024-148248 | 信号発生装置及び信号発生方法 | 2024年10月18日 |
97 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2024-178671 2024-171387 2024-172489 2024-170154 2024-168749 2024-168750 2024-166577 2024-166680 2024-166681 2024-154670 2024-155084 2024-151596 2024-152376 2024-148247 2024-148248
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アンリツ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング