特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > UBE三菱セメント株式会社 > 2022年 > 出願公開一覧

UBE三菱セメント株式会社

※ ログインすれば出願人(UBE三菱セメント株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2022年 出願公開件数ランキング    第572位 53件 上昇2021年: 0件)

  2022年 特許取得件数ランキング    第858位 27件 上昇2021年: 0件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2022-154592 セメントサイロ及びエアースライダーの増設方法 2022年10月13日
特開 2022-154599 塩素バイパス設備、セメントクリンカ製造装置、セメントクリンカの製造方法、塩素バイパス設備の運転方法、および廃棄物処理方法 2022年10月13日
特開 2022-154604 塩素バイパス設備、セメントクリンカ製造装置、セメントクリンカの製造方法、塩素バイパス設備の運転方法、および塩素含有廃棄物処理方法 2022年10月13日
特開 2022-154608 塩素バイパス設備、セメントクリンカ製造装置、セメントクリンカの製造方法、塩素バイパス設備の運転方法、および塩素含有廃棄物処理方法 2022年10月13日
特開 2022-154941 コンクリート用シリカフュームの評価方法及びシリカフューム含有セメント組成物の製造方法 2022年10月13日
特開 2022-155066 セメント系固化材及びこれを用いた地盤改良方法 2022年10月13日
特開 2022-152242 セメント原料供給装置、並びに、セメントクリンカの製造設備及びセメントクリンカの製造方法 2022年10月12日
特開 2022-152719 ダスト処理装置、セメントクリンカの製造装置、及びセメントクリンカの製造方法 2022年10月12日
特開 2022-152727 粉砕装置、及びセメントの製造方法 2022年10月12日
特開 2022-150926 硫黄含有組成物、セメント組成物及び地盤改良材の製造方法 2022年10月 7日
特開 2022-149321 硫黄含有組成物、セメント組成物及び地盤改良材の製造方法 2022年10月 6日
特開 2022-146459 二液混合型モルタル組成物及び吐出装置 2022年10月 5日
特開 2022-146550 破砕機、廃棄物処理システム、破砕機の改造方法及び廃棄物処理方法 2022年10月 5日
特開 2022-145480 水硬性材料 2022年10月 4日
特開 2022-145481 水硬性材料 2022年10月 4日

54 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2022-154592 2022-154599 2022-154604 2022-154608 2022-154941 2022-155066 2022-152242 2022-152719 2022-152727 2022-150926 2022-149321 2022-146459 2022-146550 2022-145480 2022-145481

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。UBE三菱セメント株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

TANAKA Law & Technology

福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング