※ ログインすれば出願人(日本碍子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第360位 25件
(2024年:第242位 146件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第69位 101件
(2024年:第135位 246件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7651383 | 複合基板 | 2025年 3月26日 | |
特許 7650780 | パッケージおよびその製造方法 | 2025年 3月25日 | |
特許 7650958 | AlN単結晶基板 | 2025年 3月25日 | |
特許 7650376 | 分離膜モジュール | 2025年 3月24日 | |
特許 7650404 | 電気化学セル | 2025年 3月24日 | |
特許 7649810 | 電気化学セル | 2025年 3月21日 | |
特許 7649929 | 電気化学セル | 2025年 3月21日 | |
特許 7646516 | センサ素子及びガスセンサ | 2025年 3月17日 | |
特許 7645838 | ウエハ載置台 | 2025年 3月14日 | |
特許 7645996 | ウエハ載置台 | 2025年 3月14日 | |
特許 7645154 | ガスセンサの製造方法及びガスセンサ | 2025年 3月13日 | |
特許 7644812 | 複合基板、複合基板の製法及び酸化ガリウム結晶膜の製法 | 2025年 3月12日 | |
特許 7643881 | 目封止ハニカム構造体 | 2025年 3月11日 | |
特許 7641989 | 負極及び亜鉛二次電池 | 2025年 3月 7日 | |
特許 7641990 | 負極及び亜鉛二次電池 | 2025年 3月 7日 |
105 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7651383 7650780 7650958 7650376 7650404 7649810 7649929 7646516 7645838 7645996 7645154 7644812 7643881 7641989 7641990
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本碍子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月15日(火) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング