特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 日本碍子株式会社 > 2025年の特許

日本碍子株式会社

※ ログインすれば出願人(日本碍子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2025年 出願公開件数ランキング    第360位 25件 下降2024年:第242位 146件)

  2025年 特許取得件数ランキング    第69位 101件 上昇2024年:第135位 246件)

(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7642159 マルチゾーンセラミックヒータ 2025年 3月 7日
特許 7641438 リアクタ 2025年 3月 6日
特許 7641442 セラミックプレート 2025年 3月 6日
特許 7641449 電気化学セル 2025年 3月 6日
特許 7640280 電気化学素子 2025年 3月 5日
特許 7640281 電気化学素子 2025年 3月 5日
特許 7640493 複合基板および複合基板の製造方法 2025年 3月 5日
特許 7639120 空気極/セパレータ接合体及び金属空気二次電池 2025年 3月 4日
特許 7639238 静電チャックおよびサセプタ 2025年 3月 4日
特許 7637841 固体電解質、固体電解質の製造方法、および、電池 2025年 3月 3日
特許 7638384 セラミックヒータ及びそれを含むキット、並びにセラミックヒータの放熱特性を調整する方法 2025年 3月 3日
特許 7637741 ハニカムフィルタ 2025年 2月28日
特許 7637832 クロム合金容器及びメタルサポート形電気化学セル 2025年 2月28日
特許 7637833 電気化学セル 2025年 2月28日
特許 7636908 SiC複合基板 2025年 2月27日

105 件中 31-45 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7642159 7641438 7641442 7641449 7640280 7640281 7640493 7639120 7639238 7637841 7638384 7637741 7637832 7637833 7636908

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本碍子株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (4月14日~4月20日)

来週の知財セミナー (4月21日~4月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング