※ ログインすれば出願人(日本碍子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第360位 25件
(2024年:第242位 146件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第69位 101件
(2024年:第135位 246件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7620578 | 半導体製造装置用部材 | 2025年 1月23日 | |
特許 7620586 | 導波素子 | 2025年 1月23日 | |
特許 7620593 | ウエハ載置台 | 2025年 1月23日 | |
特許 7620637 | リチウムイオン二次電池 | 2025年 1月23日 | |
特許 7620719 | 半導体膜及び複合基板 | 2025年 1月23日 | |
特許 7619954 | 酸化ガリウム結晶の製法 | 2025年 1月22日 | |
特許 7620166 | 低圧配電系統における電圧調整方法および電力システム | 2025年 1月22日 | |
特許 7620167 | 電圧調整器選定装置、電圧調整器選定プログラム、および、電圧調整器選定方法 | 2025年 1月22日 | |
特許 7618034 | 静電チャックヒータ及び成膜装置 | 2025年 1月20日 | |
特許 7618098 | ウエハ載置台 | 2025年 1月20日 | |
特許 7618109 | インターコネクタ、及び電気化学セル | 2025年 1月20日 | |
特許 7615048 | 複合電極及びそれを用いた電池 | 2025年 1月16日 | |
特許 7615294 | セラミック配線部材 | 2025年 1月16日 | |
特許 7615413 | 電解セルシステム及びその制御方法 | 2025年 1月16日 | |
特許 7614228 | 分離膜複合体、分離装置、分離方法および分離膜複合体の製造方法 | 2025年 1月15日 |
105 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7620578 7620586 7620593 7620637 7620719 7619954 7620166 7620167 7618034 7618098 7618109 7615048 7615294 7615413 7614228
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本碍子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月15日(火) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング