※ ログインすれば出願人(株式会社日本触媒)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第286位 124件
(2022年:第259位 138件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第222位 155件
(2022年:第189位 175件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2023-183030 | 抗菌性繊維 | 2023年12月27日 | |
特開 2023-181590 | マルチエステル型ポリアルキレンオキシド含有単量体、及び、それを用いた重合体 | 2023年12月25日 | |
特開 2023-181901 | 塩及びそれを含む固体電解質 | 2023年12月25日 | |
特開 2023-181426 | 細胞培養用基材 | 2023年12月21日 | |
特開 2023-179385 | 化粧料用添加剤 | 2023年12月19日 | |
特開 2023-176314 | シリコーン粒子及びその製造方法 | 2023年12月13日 | |
特開 2023-177278 | 吸水挙動が制御された架橋重合体及びそれを含む水硬性材料用混和剤 | 2023年12月13日 | |
特開 2023-172826 | ポリアルキレンオキシド含有化合物 | 2023年12月 6日 | |
特開 2023-172912 | 評価システムおよび評価方法 | 2023年12月 6日 | |
特開 2023-170440 | 表面処理シリカ粒子分散体 | 2023年12月 1日 | |
特開 2023-169853 | 粘着剤組成物および粘着シート又は粘着テープ | 2023年11月30日 | |
特開 2023-167474 | 熱化学電池のゲル電解質 | 2023年11月24日 | |
特開 2023-167853 | アセトン製造用触媒およびアセトンの製造方法 | 2023年11月24日 | |
特開 2023-167854 | アセトン水素化触媒及びイソプロパノールの製造方法 | 2023年11月24日 | |
特開 2023-167855 | アセトン水素化触媒及びイソプロパノールの製造方法 | 2023年11月24日 |
134 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-183030 2023-181590 2023-181901 2023-181426 2023-179385 2023-176314 2023-177278 2023-172826 2023-172912 2023-170440 2023-169853 2023-167474 2023-167853 2023-167854 2023-167855
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社日本触媒の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング