ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人理化学研究所 > 2022年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人理化学研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第730位 38件
(2021年:第479位 70件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第473位 60件
(2021年:第434位 58件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2022-98370 | 血液異常予測装置、血液異常予測方法、及びプログラム | 2022年 7月 1日 | |
特開 2022-98405 | 血液異常予測装置、血液異常予測方法、及びプログラム | 2022年 7月 1日 | |
特開 2022-97560 | 植物の灌水量の低減剤、及び植物の灌水量を低減する方法 | 2022年 6月30日 | |
特開 2022-92246 | ダイヤモンドアンビルとその製造方法 | 2022年 6月22日 | |
特開 2022-88579 | 神経組織の製造方法 | 2022年 6月14日 | |
特開 2022-86841 | 長波長光検出器 | 2022年 6月 9日 | |
特開 2022-82681 | 環境因子予測装置、方法、プログラム、学習済モデルおよび記憶媒体 | 2022年 6月 2日 | |
特開 2022-80320 | 生体高分子操作装置および生体高分子操作方法 | 2022年 5月30日 | |
特開 2022-78383 | 単離された植物細胞の凝集を抑制する方法 | 2022年 5月25日 | |
特開 2022-77256 | 環状スルフィド構造の定量方法 | 2022年 5月23日 | |
特開 2022-74224 | 眼科情報処理装置、眼科装置、眼科情報処理方法、及びプログラム | 2022年 5月18日 | |
特開 2022-74515 | 温度負荷軽減装置、温度負荷軽減方法、及びコンピュータプログラム | 2022年 5月18日 | |
特開 2022-74536 | 温度負荷管理装置、温度負荷管理方法、及びコンピュータプログラム | 2022年 5月18日 | |
特開 2022-74559 | 体温調整機能の評価装置、空気処理装置、及び体温調整機能の評価方法 | 2022年 5月18日 | |
特開 2022-74560 | 運動パフォーマンスの評価装置、空気処理装置、及び運動パフォーマンスの評価方法 | 2022年 5月18日 |
83 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-98370 2022-98405 2022-97560 2022-92246 2022-88579 2022-86841 2022-82681 2022-80320 2022-78383 2022-77256 2022-74224 2022-74515 2022-74536 2022-74559 2022-74560
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人理化学研究所の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング