ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人広島大学 > 2017年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人広島大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第529位 71件
(2016年:第508位 66件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第626位 39件
(2016年:第419位 69件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2017-158435 | 植食性二枚貝の生育促進施肥材及び生育促進方法 | 2017年 9月14日 | |
特開 2017-160162 | ジチエノゲルモール化合物 | 2017年 9月14日 | |
特開 2017-161259 | 放射能濃度測定装置及び放射能濃度測定方法 | 2017年 9月14日 | |
特開 2017-155129 | 高耐熱性ポリエチレンナフタレートシート | 2017年 9月 7日 | |
特開 2017-147993 | 始原生殖細胞の培養方法及び始原生殖細胞の培養用培地添加物 | 2017年 8月31日 | |
特開 2017-148237 | マスク | 2017年 8月31日 | |
特開 2017-148421 | 生体音解析装置及び生体音解析方法、並びにコンピュータプログラム及び記録媒体 | 2017年 8月31日 | |
特開 2017-143802 | ラクトバチルス属乳酸菌の培養方法 | 2017年 8月24日 | |
再表 2016-63926 | 精製方法、精製キット、および、これらに用いられる酸化ケイ素結合タグ | 2017年 8月17日 | |
再表 2016-71989 | ヒト用食品添加剤、健康補助食品、および、体質改善方法 | 2017年 8月17日 | |
特開 2017-142708 | 画像処理装置、画像処理方法及び監視システム | 2017年 8月17日 | |
特開 2017-137281 | 植物における高温ストレス耐性向上剤、高温ストレス耐性を向上させる方法、白化抑制剤、及びDREB2A遺伝子発現促進剤 | 2017年 8月10日 | |
特開 2017-131849 | 気体分離フィルタの製造方法 | 2017年 8月 3日 | |
特開 2017-132683 | スズを含有する小細孔ゼオライトおよびその製造方法 | 2017年 8月 3日 | |
特開 2017-132707 | 義歯安定剤除去剤及び除去方法 | 2017年 8月 3日 |
132 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2017-158435 2017-160162 2017-161259 2017-155129 2017-147993 2017-148237 2017-148421 2017-143802 2016-63926 2016-71989 2017-142708 2017-137281 2017-131849 2017-132683 2017-132707
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人広島大学の知財の動向チェックに便利です。
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング