※ ログインすれば出願人(味の素株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第251位 165件
(
2017年:第231位 223件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第303位 96件
(
2017年:第303位 96件)
(ランキング更新日:2025年10月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 6314841 | コク味付与剤 | 2018年 4月25日 | |
| 特許 6311705 | 取得方法、算出方法、インスリン評価装置、算出装置、インスリン評価プログラム、算出プログラム、インスリン評価システム、および端末装置 | 2018年 4月18日 | |
| 特許 6311759 | 保護フィルム付き接着シート、積層体の製造方法、及びプリント配線板の製造方法 | 2018年 4月18日 | |
| 特許 6308210 | L−ヒスチジンを高濃度に含有する水性液体組成物 | 2018年 4月11日 | |
| 特許 6308344 | 硬化性樹脂組成物 | 2018年 4月11日 | |
| 特許 6308713 | 樹脂組成物 | 2018年 4月11日 | |
| 特許 6303320 | 部品実装基板の製造方法 | 2018年 4月 4日 | |
| 特許 6303714 | DNA損傷抑制剤及びその製造方法 | 2018年 4月 4日 | |
| 特許 6303719 | 持続性のある風味の付与方法 | 2018年 4月 4日 | |
| 特許 6304265 | エポキシ樹脂組成物 | 2018年 4月 4日 | |
| 特許 6299063 | 膵臓癌リスク疾患の評価のための方法、膵臓癌リスク疾患評価装置、膵臓癌リスク疾患評価方法、膵臓癌リスク疾患評価プログラムおよび膵臓癌リスク疾患評価システム | 2018年 3月28日 | |
| 特許 6295647 | 竜田揚げ用衣液およびその製造方法、並びに当該衣液を用いて製造される竜田揚げ | 2018年 3月20日 | |
| 特許 6291714 | 絶縁樹脂シート | 2018年 3月14日 | |
| 特許 6292230 | ゲル化剤 | 2018年 3月14日 | |
| 特許 6287004 | 多層プリント配線板の製造方法 | 2018年 3月 7日 |
98 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6314841 6311705 6311759 6308210 6308344 6308713 6303320 6303714 6303719 6304265 6299063 6295647 6291714 6292230 6287004
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。味の素株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月28日(火) - 東京 港区
10月28日(火) -
10月28日(火) - 東京 港区
10月28日(火) - 福岡 北九州市
10月28日(火) -
10月29日(水) - 東京 港区
10月29日(水) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) - 大阪 大阪市
10月30日(木) - 愛知 名古屋市
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月28日(火) - 東京 港区
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月4日(火) -
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング