ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人産業技術総合研究所 > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人産業技術総合研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第128位 337件
(2015年:第115位 399件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第90位 356件
(2015年:第74位 358件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6011854 | 湾曲反射面を有する固体セルを用いた超音波マイクロマニピュレーション方法及び装置 | 2016年10月19日 | |
特許 6011860 | 項目表示装置、方法、並びに、プログラム | 2016年10月19日 | |
特許 6011867 | デンドリマー固定化含窒素複素環カルベン−金錯体 | 2016年10月19日 | |
特許 6011868 | 不在予測装置、不在予測方法、及びそのプログラム | 2016年10月19日 | |
特許 6004486 | マイクロ流体装置を活用した核酸増幅方法 | 2016年10月12日 | |
特許 6004561 | 炭化珪素半導体素子の製造方法 | 2016年10月12日 | |
特許 6002946 | 試料ホルダおよび電子顕微鏡像の観察方法 | 2016年10月 5日 | |
特許 6004263 | 細菌の中央代謝経路を解析する方法、及び該方法に用いるアンチセンスRNA発現ベクターのセット | 2016年10月 5日 | |
特許 6004313 | リグノセルロース系バイオマスからの樹脂原料の製造方法及びその装置における反応器出口ラインの固形物による閉塞を回避する方法 | 2016年10月 5日 | |
特許 6004390 | 液体の気化装置および液体の気化方法 | 2016年10月 5日 | |
特許 6004414 | ガス状のフッ化物の安定な検出方法及びその検出装置 | 2016年10月 5日 | |
特許 6004418 | VO2含有組成物及びVO2分散樹脂層の製造方法 | 2016年10月 5日 | |
特許 6004420 | 不揮発性化合物の除去方法 | 2016年10月 5日 | |
特許 6004423 | 遺伝子連結法およびそれを用いた単鎖抗体作製方法 | 2016年10月 5日 | |
特許 6004424 | 水質分析装置及び水質分析方法 | 2016年10月 5日 |
478 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6011854 6011860 6011867 6011868 6004486 6004561 6002946 6004263 6004313 6004390 6004414 6004418 6004420 6004423 6004424
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人産業技術総合研究所の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング