ホーム > 特許ランキング > セルガード エルエルシー > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(セルガード エルエルシー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第965位 25件
(2023年:第865位 31件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第1230位 17件
(2023年:第1851位 10件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7598762 | 被覆された電池セパレーター | 2024年12月12日 | |
特許 7568616 | 多層膜及びバッテリー | 2024年10月16日 | |
特許 7568681 | 改良されたミクロ層膜、改良された電池セパレーター、および関連方法 | 2024年10月16日 | |
特許 7555386 | 微多孔質膜および織物材 | 2024年 9月24日 | |
特許 7548974 | 電池セパレータ、改良された電池、改良された車両及び微多孔膜 | 2024年 9月10日 | |
特許 7542043 | リチウムイオン二次電池用の改善された微多孔膜セパレータおよび関連方法 | 2024年 8月29日 | |
特許 7529718 | 導電性、透過性、透光性、および/または反射性材料 | 2024年 8月 6日 | |
特許 7510528 | エンボス微多孔膜電池セパレータ材料およびそれらの製造および使用の方法 | 2024年 7月 3日 | |
特許 7508185 | 電池セパレーターの形成方法 | 2024年 7月 1日 | |
特許 7508186 | ポリオレフィンバッテリセパレータ、微多孔質セパレータ膜の製造方法及び微多孔質三層セパレータ膜の製造方法 | 2024年 7月 1日 | |
特許 7504246 | 改良されたバッテリーセパレータおよび関連する方法 | 2024年 6月21日 | |
特許 7483562 | リチウム・イオン二次電池用の多層ハイブリッド電池セパレータおよび電池 | 2024年 5月15日 | |
特許 7471358 | 電池セパレータ | 2024年 4月19日 | |
特許 7458988 | 固体電解質、HSSE、セパレータ、及び/若しくはコーティングを有する、全固体電池、SSE電池 | 2024年 4月 1日 | |
特許 7451648 | リチウムイオン二次電池用の改善された多層微多孔性セパレータおよび関連方法 | 2024年 3月18日 |
17 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7598762 7568616 7568681 7555386 7548974 7542043 7529718 7510528 7508185 7508186 7504246 7483562 7471358 7458988 7451648
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。セルガード エルエルシーの知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング