※ ログインすれば出願人(東ソー株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第125位 279件
(
2022年:第141位 260件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第141位 238件
(
2022年:第171位 197件)
(ランキング更新日:2025年10月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7310142 | アルカリ耐性が向上したFc結合性タンパク質、当該タンパク質の製造方法、当該タンパク質を用いた抗体吸着剤および当該抗体吸着剤を用いて抗体を分離する方法 | 2023年 7月19日 | |
| 特許 7310222 | ストロンチウム吸着剤及びその製造方法 | 2023年 7月19日 | |
| 特許 7310223 | ポリウレタン系接着剤形成組成物および接着剤 | 2023年 7月19日 | |
| 特許 7310229 | 炭化水素吸着剤 | 2023年 7月19日 | |
| 特許 7310279 | ポリチオフェン-ポリスチレンスルホン酸共重合体からなる複合体、及びそれを含有する水分散液 | 2023年 7月19日 | |
| 特許 7310290 | 細胞表面に存在するリン脂質に基づく血球の識別方法 | 2023年 7月19日 | |
| 特許 7310445 | ポリエチレン樹脂組成物、積層体および医療容器 | 2023年 7月19日 | |
| 特許 7310992 | 樹脂組成物およびそれよりなるフィルム | 2023年 7月19日 | |
| 特許 7308695 | ビスアジン化合物 | 2023年 7月14日 | |
| 特許 7308708 | 2-ヒドロキシメチル-2,3-ジヒドロチエノ[3,4-b][1,4]ジオキシン-5-カルボン酸エステル | 2023年 7月14日 | |
| 特許 7307586 | パーフルオロ(2,4-ジメチル-2-フルオロホルミル-1,3-ジオキソラン)の製造方法 | 2023年 7月12日 | |
| 特許 7307587 | ヘキサフルオロプロピレンオキシドへのアルデヒド類付加体、およびトリフルオロピルビン酸フルオリドダイマーの製造方法 | 2023年 7月12日 | |
| 特許 7306270 | 免疫グロブリン結合性タンパク質 | 2023年 7月11日 | |
| 特許 7306618 | がんの転移形成能に関与する因子および前記因子を用いたがん患者の予後予測方法 | 2023年 7月11日 | |
| 特許 7306661 | 消化管間質腫瘍を検出する方法および検出試薬 | 2023年 7月11日 |
248 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7310142 7310222 7310223 7310229 7310279 7310290 7310445 7310992 7308695 7308708 7307586 7307587 7306270 7306618 7306661
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東ソー株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月4日(火) -
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング