特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 株式会社荏原製作所 > 2025年の特許

株式会社荏原製作所

※ ログインすれば出願人(株式会社荏原製作所)をリストに登録できます。ログインについて

  2025年 出願公開件数ランキング    第182位 121件 下降2024年:第173位 202件)

  2025年 特許取得件数ランキング    第186位 107件 下降2024年:第185位 185件)

(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7705122 磁気粘性流体クラッチ 2025年 7月 9日
特許 7702811 振動センサ検査システム 2025年 7月 4日
特許 7702586 めっき装置の気泡除去方法 2025年 7月 3日
特許 7699517 情報処理装置、推論装置、機械学習装置、情報処理方法、推論方法、及び、機械学習方法 2025年 6月27日
特許 7696785 液化ガス移送システム 2025年 6月23日
特許 7696822 研磨装置および研磨方法 2025年 6月23日
特許 7695809 パッド温度調整装置、および研磨装置 2025年 6月19日
特許 7695856 風水力機械制御システム、風水力機械制御システムの制御方法、風水力機械制御システムの制御プログラム、メーカ制御装置、メーカ制御装置の制御方法、メーカ制御装置の制御プログラム、管理者制御装置、管理者制御装置の制御方法、管理者制御装置の制御プログラム、機器制御システム、機器制御システムの制御方法、及び、機器制御システムの制御プログラム 2025年 6月19日
特許 7693362 渦防止装置及びポンプ装置 2025年 6月17日
特許 7693389 洗浄部材の清浄度を判定する方法、洗浄部材を汚染する汚染物質の吸着特性を判定する方法、基板の清浄度を判定する方法、基板の清浄度を判定するプログラム、および洗浄工程の終点を判定するプログラム 2025年 6月17日
特許 7692342 ワークピースの研磨後に研磨ヘッドを上昇させる方法、ワークピースの研磨装置 2025年 6月13日
特許 7689937 研磨パッド寿命推定方法および研磨装置 2025年 6月 9日
特許 7689060 真空ポンプ装置 2025年 6月 5日
特許 7689061 研磨装置および研磨方法 2025年 6月 5日
特許 7685882 基板処理装置及び情報処理システム 2025年 5月30日

107 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7705122 7702811 7702586 7699517 7696785 7696822 7695809 7695856 7693362 7693389 7692342 7689937 7689060 7689061 7685882

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社荏原製作所の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

9月4日(木) - 大阪 大阪市

技術契約の基礎と実践

9月4日(木) - 大阪 大阪市

セミナー「つながる特許庁 in KANSAI」

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング