※ ログインすれば出願人(学校法人同志社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第1134位 22件
(2022年:第1399位 17件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第1428位 14件
(2022年:第1288位 16件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7406753 | 振動減衰材 | 2023年12月28日 | |
特許 7398729 | (T)EW-7197を含む角膜内皮疾患を治療または予防するための組成物または方法 | 2023年12月15日 | |
特許 7398195 | 食品の塩味持続性向上剤 | 2023年12月14日 | |
特許 7385191 | EML4-ALK阻害ペプチドおよびこれを含む肺がん治療薬 | 2023年11月22日 | |
特許 7371855 | 抗菌性酸化チタン粉体及びその製造方法 | 2023年10月31日 | |
特許 7340863 | エムリカサンを含む製剤 | 2023年 9月 8日 | |
特許 7332148 | 二核化配位子又は二核金属錯体 | 2023年 8月23日 | |
特許 7329781 | エネルギ利用システム、および、炭素含有材料の製造方法 | 2023年 8月21日 | |
特許 7327758 | エポキシ化合物の製造方法 | 2023年 8月16日 | |
特許 7316599 | 蒸気発生材料 | 2023年 7月28日 | |
特許 7315950 | リン酸化タンパク質の組織学的検出方法及びキット | 2023年 7月27日 | |
特許 7315964 | Aβタンパク質特異的産生抑制剤 | 2023年 7月27日 | |
特許 7313024 | 燃料電池触媒用炭素担体および燃料電池用触媒 | 2023年 7月24日 | |
特許 7298828 | 微小液滴製造装置および製造方法 | 2023年 6月27日 | |
特許 7283692 | スイング解析装置 | 2023年 5月30日 |
25 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7406753 7398729 7398195 7385191 7371855 7340863 7332148 7329781 7327758 7316599 7315950 7315964 7313024 7298828 7283692
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人同志社の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング