※ ログインすれば出願人(学校法人同志社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第867位 33件
(2014年:第1081位 25件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第1060位 19件
(2014年:第1176位 23件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5820177 | 噛み合い起振力の測定方法 | 2015年11月24日 | |
特許 5816176 | 原子フラックス測定装置 | 2015年11月18日 | |
特許 5807860 | PWMインバータの制御方法および制御装置 | 2015年11月10日 | |
特許 5804484 | イオンセンサ用触媒およびこれを用いたイオンセンサならびに定量法 | 2015年11月 4日 | |
特許 5805237 | 荷重検出システム | 2015年11月 4日 | |
特許 5800816 | 金属錯体、蛍光プローブ | 2015年10月28日 | |
特許 5792758 | マイクロ波加熱装置、及びこれを用いた画像定着装置 | 2015年10月14日 | |
特許 5791030 | 箸 | 2015年10月 7日 | |
特許 5782638 | 眼疾患の予防・治療薬 | 2015年 9月24日 | |
特許 5771437 | 生体装着用電極 | 2015年 8月26日 | |
特許 5757526 | 回転2軸運動の同期精度の診断方法 | 2015年 7月29日 | |
特許 5750756 | 照明制御方法および照明制御システム | 2015年 7月22日 | |
特許 5751473 | バイオディーゼル燃料製造用触媒組成物、当該触媒組成物の製造方法、当該触媒組成物を用いたバイオディーゼル燃料の製造方法及び当該方法に使用されるバイオディーゼル燃料製造用装置 | 2015年 7月22日 | |
特許 5752404 | 射出成形機 | 2015年 7月22日 | |
特許 5754008 | CaMKII阻害ペプチドおよびこれを含有するCaMKII阻害剤 | 2015年 7月22日 |
26 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5820177 5816176 5807860 5804484 5805237 5800816 5792758 5791030 5782638 5771437 5757526 5750756 5751473 5752404 5754008
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人同志社の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング