※ ログインすれば出願人(学校法人同志社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第867位 33件
(2014年:第1081位 25件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第1060位 19件
(2014年:第1176位 23件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5820177 | 噛み合い起振力の測定方法 | 2015年11月24日 | |
特許 5816176 | 原子フラックス測定装置 | 2015年11月18日 | |
特許 5807860 | PWMインバータの制御方法および制御装置 | 2015年11月10日 | |
特許 5804484 | イオンセンサ用触媒およびこれを用いたイオンセンサならびに定量法 | 2015年11月 4日 | |
特許 5805237 | 荷重検出システム | 2015年11月 4日 | |
特許 5800816 | 金属錯体、蛍光プローブ | 2015年10月28日 | |
特許 5792758 | マイクロ波加熱装置、及びこれを用いた画像定着装置 | 2015年10月14日 | |
特許 5791030 | 箸 | 2015年10月 7日 | |
特許 5782638 | 眼疾患の予防・治療薬 | 2015年 9月24日 | |
特許 5771437 | 生体装着用電極 | 2015年 8月26日 | |
特許 5757526 | 回転2軸運動の同期精度の診断方法 | 2015年 7月29日 | |
特許 5750756 | 照明制御方法および照明制御システム | 2015年 7月22日 | |
特許 5751473 | バイオディーゼル燃料製造用触媒組成物、当該触媒組成物の製造方法、当該触媒組成物を用いたバイオディーゼル燃料の製造方法及び当該方法に使用されるバイオディーゼル燃料製造用装置 | 2015年 7月22日 | |
特許 5752404 | 射出成形機 | 2015年 7月22日 | |
特許 5754008 | CaMKII阻害ペプチドおよびこれを含有するCaMKII阻害剤 | 2015年 7月22日 |
26 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5820177 5816176 5807860 5804484 5805237 5800816 5792758 5791030 5782638 5771437 5757526 5750756 5751473 5752404 5754008
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人同志社の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング