※ ログインすれば出願人(日本製紙株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第267位 127件
(2023年:第267位 135件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第248位 129件
(2023年:第257位 133件)
(ランキング更新日:2025年10月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7483462 | 樹脂組成物の製造方法 | 2024年 5月15日 | |
特許 7480512 | ハードコートフィルム | 2024年 5月10日 | |
特許 7477836 | 飼料 | 2024年 5月 2日 | |
特許 7477326 | 疎水化アニオン変性セルロース又はその解繊物の乾燥固形物、疎水化アニオン変性セルロースナノファイバーの分散体、並びにそれらの製造方法 | 2024年 5月 1日 | |
特許 7477333 | カルボキシメチル化セルロースナノファイバーと水溶性高分子との混合物の乾燥固形物を含む乳化剤を用いた乳化物の製造方法 | 2024年 5月 1日 | |
特許 7475519 | 水硬性組成物用分散剤 | 2024年 4月26日 | |
特許 7474750 | 固体燃料の製造方法 | 2024年 4月25日 | |
特許 7473443 | 箱用耐水紙製内袋 | 2024年 4月23日 | |
特許 7473529 | 固体燃料の製造方法 | 2024年 4月23日 | |
特許 7470516 | 感熱記録体 | 2024年 4月18日 | |
特許 7470753 | 感熱記録体 | 2024年 4月18日 | |
特許 7468852 | バリア素材 | 2024年 4月16日 | |
特許 7461739 | 複合型不織布の製造方法および製造装置 | 2024年 4月 4日 | |
特許 7458727 | 樹脂組成物及びその用途 | 2024年 4月 1日 | |
特許 7458992 | 非水電解質二次電池用カルボキシメチルセルロース又はその塩 | 2024年 4月 1日 |
144 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7483462 7480512 7477836 7477326 7477333 7475519 7474750 7473443 7473529 7470516 7470753 7468852 7461739 7458727 7458992
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本製紙株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月14日(火) -
10月14日(火) -
10月15日(水) - 東京 港区
10月15日(水) -
10月15日(水) -
10月16日(木) - 大阪 大阪市
10月16日(木) -
10月16日(木) -
10月16日(木) - 東京 新宿区
10月16日(木) -
10月17日(金) - 東京 千代田区
10月17日(金) - 神奈川 川崎市
10月17日(金) -
10月14日(火) -
10月21日(火) -
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) -
10月21日(火) - 大阪 大阪市
10月21日(火) -
10月22日(水) - 東京 港区
10月22日(水) - 東京 品川
ビジネスの実務で役立つ技術契約の基礎知識と実例 ~秘密保持契約、共同研究開発、共同出願契約、製造委託契約、特許ライセンス契約~
10月22日(水) - 栃木 宇都宮市
10月23日(木) - 東京 港区
10月23日(木) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) - 東京 千代田区
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月21日(火) -