ホーム > 特許ランキング > ハンワ ケミカル コーポレイション > 2024年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(ハンワ ケミカル コーポレイション)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第1114位 21件
(2023年:第1342位 18件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第1355位 15件
(2023年:第1619位 12件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2024-174907 | 回分式反応装置 | 2024年12月17日 | |
特表 2024-545032 | 陰イオン交換膜水電解用ガス拡散層およびその製造方法 | 2024年12月 5日 | |
特表 2024-543569 | イソシアネート組成物および光学用組成物 | 2024年11月21日 | |
特表 2024-542656 | イソシアネート組成物およびその製造方法 | 2024年11月15日 | |
特表 2024-542274 | 陰イオン交換膜水電解のガス拡散層およびその製造方法 | 2024年11月13日 | |
特表 2024-541729 | 加工性に優れたオレフィン系重合体およびその製造方法 | 2024年11月11日 | |
特表 2024-540781 | ジイソシアネートの製造方法 | 2024年11月 5日 | |
特表 2024-536827 | 陰イオン交換膜水電解用ナノフレーク形状スピネル酸化触媒およびその製造方法 | 2024年10月 8日 | |
特開 2024-88769 | ラウロラクタムの製造方法、その合成装置、これにより製造されたラウロラクタム組成物、これを用いたポリラウロラクタムの製造方法 | 2024年 7月 2日 | |
特表 2024-519932 | 水電解用還元触媒およびその製造方法 | 2024年 5月21日 | |
特表 2024-506153 | 1,4-シクロヘキサンジメタノール組成物およびその精製方法 | 2024年 2月 9日 | |
特表 2024-503888 | 塩化水素酸化反応による塩素の高収率製造方法 | 2024年 1月29日 | |
特表 2024-503329 | イソシアネート化合物の製造方法 | 2024年 1月25日 | |
特表 2024-503330 | イソシアネート化合物の製造方法 | 2024年 1月25日 | |
特表 2024-503331 | イソシアネート化合物の製造方法 | 2024年 1月25日 |
21 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2024-174907 2024-545032 2024-543569 2024-542656 2024-542274 2024-541729 2024-540781 2024-536827 2024-88769 2024-519932 2024-506153 2024-503888 2024-503329 2024-503330 2024-503331
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ハンワ ケミカル コーポレイションの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング