ホーム > 特許ランキング > 東京エレクトロン株式会社 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(東京エレクトロン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第58位 686件
(2013年:第60位 712件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第48位 694件
(2013年:第45位 796件)
(ランキング更新日:2025年2月19日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5490741 | 基板搬送装置の位置調整方法、及び基板処理装置 | 2014年 5月14日 | |
特許 5490192 | マイクロ波加熱処理装置および処理方法 | 2014年 5月14日 | |
特許 5490024 | 有孔性低誘電率誘電膜の硬化方法 | 2014年 5月14日 | |
特許 5490563 | 基板洗浄方法及び基板洗浄装置 | 2014年 5月14日 | 共同出願 |
特許 5492574 | 基板のクリーニング方法及び基板のクリーニング装置 | 2014年 5月14日 | 共同出願 |
特許 5484373 | パターン形成方法 | 2014年 5月 7日 | 共同出願 |
特許 5486030 | 塗布装置 | 2014年 5月 7日 | |
特許 5485928 | 基板浮上搬送装置及び基板処理装置 | 2014年 5月 7日 | |
特許 5487064 | テンプレート処理方法、プログラム、コンピュータ記憶媒体、テンプレート処理装置及びインプリントシステム | 2014年 5月 7日 | |
特許 5487748 | バリヤ層、成膜方法及び処理システム | 2014年 5月 7日 | |
特許 5484729 | Si含有膜の選択的堆積のための断続的堆積処理方法 | 2014年 5月 7日 | |
特許 5484478 | 成膜装置及び成膜ヘッド | 2014年 5月 7日 | |
特許 5482282 | 載置台構造及び成膜装置 | 2014年 5月 7日 | |
特許 5485936 | 温度校正装置及び温度校正方法 | 2014年 5月 7日 | |
特許 5486009 | 粒子の注入装置及び方法 | 2014年 5月 7日 |
694 件中 406-420 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5490741 5490192 5490024 5490563 5492574 5484373 5486030 5485928 5487064 5487748 5484729 5484478 5482282 5485936 5486009
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東京エレクトロン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月19日(水) - 東京 港区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング