ホーム > 特許ランキング > 古河電気工業株式会社 > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(古河電気工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第84位 365件
(
2023年:第91位 369件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第80位 374件
(
2023年:第86位 371件)
(ランキング更新日:2025年11月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7444657 | アンテナ装置 | 2024年 3月 6日 | |
| 特許 7444671 | 導体の接合構造および導体の接合方法 | 2024年 3月 6日 | |
| 特許 7444673 | 車両通信システム | 2024年 3月 6日 | |
| 特許 7444677 | マルチコア光増幅ファイバ、マルチコア光ファイバ増幅器および光通信システム | 2024年 3月 6日 | |
| 特許 7444681 | 溶接方法および溶接装置 | 2024年 3月 6日 | |
| 特許 7444686 | 熱輸送装置および熱交換ユニット | 2024年 3月 6日 | |
| 特許 7444692 | 光ファイバケーブル | 2024年 3月 6日 | |
| 特許 7444703 | 伝熱部材および伝熱部材を有する冷却デバイス | 2024年 3月 6日 | |
| 特許 7444704 | 伝熱部材および伝熱部材を有する冷却デバイス | 2024年 3月 6日 | |
| 特許 7444715 | 伝熱部材および伝熱部材を有する冷却デバイス | 2024年 3月 6日 | |
| 特許 7444773 | 半導体ウェハ加工用紫外線硬化型粘着テープ及び半導体チップの製造方法並びにこのテープの使用方法 | 2024年 3月 6日 | |
| 特許 7444825 | 熱膨張性耐火組成物、熱膨張性耐火シート及び積層体 | 2024年 3月 6日 | |
| 特許 7444828 | 止水装置、止水構造 | 2024年 3月 6日 | |
| 特許 7444829 | 止水装置、止水構造 | 2024年 3月 6日 | |
| 特許 7444846 | 充電可能電池減液検出装置および充電可能電池減液検出方法 | 2024年 3月 6日 |
390 件中 316-330 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7444657 7444671 7444673 7444677 7444681 7444686 7444692 7444703 7444704 7444715 7444773 7444825 7444828 7444829 7444846
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。古河電気工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月15日(土) - 神奈川 横浜市
11月15日(土) - 神奈川 横浜市
11月17日(月) -
11月18日(火) - 大阪 大阪市
11月18日(火) -
11月19日(水) -
11月19日(水) - 沖縄 那覇市
11月19日(水) -
11月19日(水) - 東京 港区
11月19日(水) -
11月19日(水) -
11月19日(水) -
11月20日(木) - 東京 港区
11月20日(木) - 東京 千代田区
11月20日(木) -
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月17日(月) -
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング