ホーム > 特許ランキング > ラピスセミコンダクタ株式会社 > 2018年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(ラピスセミコンダクタ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第355位 107件
(2017年:第387位 111件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第364位 76件
(2017年:第366位 75件)
(ランキング更新日:2025年10月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-137440 | 基板回路装置及びプリント配線基板 | 2018年 8月30日 | |
特開 2018-137564 | 通信システム、半導体装置、電子機器および通信方法 | 2018年 8月30日 | |
特開 2018-137694 | 半導体装置及びデータ同期方法 | 2018年 8月30日 | |
特開 2018-128280 | 検査回路、半導体記憶素子、半導体装置、および接続検査方法 | 2018年 8月16日 | |
特開 2018-128414 | 半導体装置および半導体装置の設計方法 | 2018年 8月16日 | |
特開 2018-129553 | 半導体装置 | 2018年 8月16日 | |
特開 2018-124771 | 検出装置 | 2018年 8月 9日 | |
特開 2018-125392 | 半導体装置 | 2018年 8月 9日 | |
特開 2018-125626 | 半導体回路、半導体装置、及び制御方法 | 2018年 8月 9日 | |
特開 2018-120799 | 半導体装置、リレーシステム、テストシステム及びリレーの駆動方法 | 2018年 8月 2日 | |
特開 2018-121090 | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | 2018年 8月 2日 | |
特開 2018-121294 | 自動利得制御回路(AGC)、逆拡散回路及び受信データの再生方法 | 2018年 8月 2日 | |
特開 2018-121296 | 信号検出回路及び信号検出方法 | 2018年 8月 2日 | |
特開 2018-116974 | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 | 2018年 7月26日 | |
特開 2018-116975 | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 | 2018年 7月26日 |
108 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-137440 2018-137564 2018-137694 2018-128280 2018-128414 2018-129553 2018-124771 2018-125392 2018-125626 2018-120799 2018-121090 2018-121294 2018-121296 2018-116974 2018-116975
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ラピスセミコンダクタ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月14日(火) -
10月14日(火) -
10月15日(水) - 東京 港区
10月15日(水) -
10月15日(水) -
10月16日(木) - 大阪 大阪市
10月16日(木) -
10月16日(木) -
10月16日(木) - 東京 新宿区
10月16日(木) -
10月17日(金) - 東京 千代田区
10月17日(金) - 神奈川 川崎市
10月17日(金) -
10月14日(火) -
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定