ホーム > 特許ランキング > 信越化学工業株式会社 > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(信越化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第111位 387件
(2017年:第101位 511件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第71位 392件
(2017年:第76位 386件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6397262 | 非水電解質二次電池 | 2018年 9月26日 | |
特許 6397823 | シリコーン変性エポキシ樹脂およびその組成物と硬化物 | 2018年 9月26日 | |
特許 6390361 | 紫外線増粘型熱伝導性シリコーングリース組成物 | 2018年 9月19日 | |
特許 6390473 | 両末端変性されたシラシクロブタン開環重合物及びその製造方法 | 2018年 9月19日 | |
特許 6390521 | フルオロポリエーテル基含有ポリマー変性シラン | 2018年 9月19日 | |
特許 6390562 | 新規熱可塑性オルガノポリシロキサンの製造方法及び該熱可塑性オルガノポリシロキサン | 2018年 9月19日 | |
特許 6390583 | ビスシリルアミノ基を有するイミン化合物及びその製造方法 | 2018年 9月19日 | |
特許 6390591 | 有機ケイ素化合物 | 2018年 9月19日 | |
特許 6390798 | オルガノポリシロキサンエマルション組成物の製造方法 | 2018年 9月19日 | |
特許 6391804 | 光学効果を有する吸水性(メタ)アクリル樹脂、及び関連する組成物 | 2018年 9月19日 | |
特許 6392717 | 太陽電池セルの製造方法 | 2018年 9月19日 | |
特許 6393231 | 合成石英ガラス基板用研磨剤及び合成石英ガラス基板の研磨方法 | 2018年 9月19日 | |
特許 6393659 | 付加硬化型シリコーン組成物および半導体装置 | 2018年 9月19日 | |
特許 6387885 | 剥離紙又は剥離フィルム用オルガノポリシロキサンエマルション組成物及びその製造方法、並びに剥離紙及び剥離フィルム | 2018年 9月12日 | |
特許 6387929 | オルガノポリシロキサンエマルション組成物の製造方法 | 2018年 9月12日 |
400 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6397262 6397823 6390361 6390473 6390521 6390562 6390583 6390591 6390798 6391804 6392717 6393231 6393659 6387885 6387929
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。信越化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月6日(土) -
9月6日(土) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング