ホーム > 特許ランキング > 信越化学工業株式会社 > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(信越化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第111位 387件
(2017年:第101位 511件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第71位 392件
(2017年:第76位 386件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6394483 | 希土類磁石の製造方法及び希土類化合物の塗布装置 | 2018年 9月26日 | |
特許 6394484 | 希土類磁石の製造方法及び希土類化合物の塗布装置 | 2018年 9月26日 | |
特許 6394493 | ブロックポリイソシアネート含有硬化性シリコーン組成物及びそれを用いた繊維処理剤 | 2018年 9月26日 | |
特許 6394496 | バイナリフォトマスクブランク、その製造方法、及びバイナリフォトマスクの製造方法 | 2018年 9月26日 | |
特許 6394498 | 黒鉛被覆粒子及びその製造方法 | 2018年 9月26日 | |
特許 6394512 | 活性エネルギー線硬化性組成物及び物品 | 2018年 9月26日 | |
特許 6394517 | 耐熱性シリコーンゲル硬化物の電気絶縁性を向上する方法 | 2018年 9月26日 | |
特許 6394544 | フォトマスクブランクの欠陥検査方法、選別方法及び製造方法 | 2018年 9月26日 | |
特許 6394559 | 熱伝導性シリコーングリース組成物 | 2018年 9月26日 | |
特許 6394788 | 可視光応答型光触媒酸化チタン微粒子分散液、その製造方法、及び光触媒薄膜を表面に有する部材 | 2018年 9月26日 | |
特許 6395320 | ペリクル | 2018年 9月26日 | |
特許 6396343 | リチウムイオン二次電池用負極、リチウムイオン二次電池、リチウムイオン二次電池用負極用合材ペーストおよびリチウムイオン二次電池用負極の製造方法 | 2018年 9月26日 | |
特許 6396852 | 酸化物単結晶薄膜を備えた複合ウェーハの製造方法 | 2018年 9月26日 | |
特許 6396853 | 酸化物単結晶薄膜を備えた複合ウェーハの製造方法 | 2018年 9月26日 | |
特許 6396854 | 酸化物単結晶薄膜を備えた複合ウェーハの製造方法 | 2018年 9月26日 |
400 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6394483 6394484 6394493 6394496 6394498 6394512 6394517 6394544 6394559 6394788 6395320 6396343 6396852 6396853 6396854
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。信越化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月5日(金) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟