ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人国立循環器病研究センター > 2017年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人国立循環器病研究センター)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第1249位 23件
(2016年:第1868位 12件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第2245位 7件
(2016年:第1730位 11件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6218084 | 悪性腫瘍転移抑制用医薬 | 2017年10月25日 | |
特許 6208474 | 診断支援装置、診断支援方法、および診断支援プログラム | 2017年10月 4日 | |
特許 6202669 | ペプチド及びその複合体、組織修復用スキャフォールド及びその表面処理方法、並びに表面処理液又は処理液のセット | 2017年 9月27日 | |
特許 6189043 | 左心房圧計測装置の作動方法および左心房圧計測装置 | 2017年 8月30日 | |
特許 6182019 | 高分子化造影剤 | 2017年 8月16日 | |
特許 6178666 | 人工肺システム | 2017年 8月 9日 | |
特許 6155004 | フェースマスク機構及びこのフェースマスク機構を用いたPET検査方法 | 2017年 6月28日 | |
特許 6131016 | 生体インピーダンス測定装置 | 2017年 5月17日 | |
特許 6101110 | 血液リザーバータンク用ホルダ | 2017年 3月22日 | |
特許 6091433 | 核酸導入された細胞の製造方法 | 2017年 3月 8日 | |
特許 6081714 | 高コレステロール血症と動脈硬化の検出方法 | 2017年 2月15日 | |
特許 6062733 | 細胞培養用組成物及び細胞培養器 | 2017年 1月18日 | |
特許 6057314 | 加療中動物の回復促進治療剤 | 2017年 1月11日 |
13 件中 1-13 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6218084 6208474 6202669 6189043 6182019 6178666 6155004 6131016 6101110 6091433 6081714 6062733 6057314
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人国立循環器病研究センターの知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング