※ ログインすれば出願人(カゴメ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第754位 34件
(2023年:第1402位 17件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第1048位 21件
(2023年:第891位 26件)
(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2024-175122 | 献立支援システム、献立支援具、献立支援プログラム、献立指導方法、食品提供方法、及び、食品製造方法 | 2024年12月17日 | |
特開 2024-166337 | リコピンの異性化方法、シス異性体リコピン含有組成物及びその製造方法 | 2024年11月28日 | |
特開 2024-149722 | プログラム、情報処理装置、及び、情報処理システム | 2024年10月18日 | |
特開 2024-149787 | インフルエンザを治療及び/又は予防するための組成物、飲食品、飼料 | 2024年10月18日 | |
特開 2024-147713 | 電子学習プログラム | 2024年10月16日 | |
特開 2024-133677 | 野菜摂取量改善システム、野菜摂取食データベース、及び野菜摂取量改善プログラム | 2024年10月 2日 | |
特開 2024-128307 | トマチジンの製造方法及びトマチジン含有組成物 | 2024年 9月24日 | |
特開 2024-123918 | 卵様食品、及び卵様食品の製造方法 | 2024年 9月12日 | |
特開 2024-115559 | 野菜含有調味料、及び野菜含有調味料の製造方法 | 2024年 8月26日 | |
特開 2024-115560 | 野菜含有調味料、及び野菜含有調味料の製造方法 | 2024年 8月26日 | |
特開 2024-103852 | 食欲評価システム、食欲評価プログラム及び食欲評価方法 | 2024年 8月 2日 | |
特開 2024-89851 | トマトのγ-アミノ酪酸を高める方法、及びトマトの生産方法 | 2024年 7月 4日 | |
特開 2024-88132 | 認知機能における視覚的対連合記憶向上用組成物及び認知機能における感情状態改善用組成物 | 2024年 7月 2日 | |
特開 2024-88177 | 血中LBP抑制用組成物、及び代謝性エンドトキシン血症抑制用組成物 | 2024年 7月 2日 | |
特開 2024-87335 | 食後血中中性脂肪上昇抑制用組成物、及び食後血中RLP-C上昇抑制用組成物 | 2024年 7月 1日 |
37 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2024-175122 2024-166337 2024-149722 2024-149787 2024-147713 2024-133677 2024-128307 2024-123918 2024-115559 2024-115560 2024-103852 2024-89851 2024-88132 2024-88177 2024-87335
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。カゴメ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング