※ ログインすれば出願人(カゴメ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第1402位 17件
(2022年:第814位 33件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第891位 26件
(2022年:第825位 29件)
(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2023-163199 | 卵様食品の製造方法、卵様食品における薄膜又はひだ形成方法 | 2023年11月10日 | |
特開 2023-162975 | 卵様食品の製造方法、及び卵様食品におけるざらつき感低減方法 | 2023年11月 9日 | |
特開 2023-158688 | 卵様食品、卵様食品の製造方法、及び卵様食品におけるコクを付与する方法 | 2023年10月31日 | |
特開 2023-139094 | 核内受容体活性化用食品組成物及びその製造方法 | 2023年10月 3日 | |
特開 2023-131018 | 卵様食品、卵様食品の製造方法、及び卵様食品における色調調整方法 | 2023年 9月21日 | |
特開 2023-131100 | 卵様食品の製造方法 | 2023年 9月21日 | |
特開 2023-96518 | 高アスパラギン酸トマト | 2023年 7月 7日 | |
特開 2023-94647 | グルコシノレート含有組成物の製造方法、グルコシノレート含有組成物の乳化抑制方法 | 2023年 7月 6日 | |
特開 2023-94648 | グルコシノレート含有組成物の製造方法、及びグルコシノレート含有植物からのグルコシノレートの抽出効率を高める方法 | 2023年 7月 6日 | |
特開 2023-96102 | 洗浄済みミックスベビーリーフ及びその製造方法 | 2023年 7月 6日 | |
特開 2023-89681 | ムスカリン性アセチルコリン受容体を活性化するための組成物 | 2023年 6月28日 | |
特開 2023-82129 | 野菜摂取量改善システム、野菜摂取食データベース、及び野菜摂取量改善プログラム | 2023年 6月13日 | |
特開 2023-53719 | インターフェロン-λ産生促進用組成物及びその製造方法 | 2023年 4月13日 | |
特開 2023-53045 | 洗浄済みミックスベビーリーフ及びその製造方法 | 2023年 4月12日 | |
特開 2023-53168 | 献立支援システム、献立支援具、献立支援プログラム、献立指導方法、食品提供方法、及び、食品製造方法 | 2023年 4月12日 |
19 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-163199 2023-162975 2023-158688 2023-139094 2023-131018 2023-131100 2023-96518 2023-94647 2023-94648 2023-96102 2023-89681 2023-82129 2023-53719 2023-53045 2023-53168
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。カゴメ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月20日(木) - 東京 港区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -