特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 日本碍子株式会社 > 2016年 > 特許一覧

日本碍子株式会社

※ ログインすれば出願人(日本碍子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2016年 出願公開件数ランキング    第143位 307件 上昇2015年:第159位 294件)

  2016年 特許取得件数ランキング    第101位 328件 上昇2015年:第118位 252件)

(ランキング更新日:2025年2月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6001673 膜分離システム及び膜分離方法 2016年10月 5日
特許 6001800 燃料電池のスタック構造体 2016年10月 5日
特許 6001805 燃料電池スタック 2016年10月 5日
特許 6002304 層状複水酸化物含有複合材料及びその製造方法 2016年10月 5日
特許 6002949 ブッシング用碍管 2016年10月 5日
特許 5997259 ハニカム構造体 2016年 9月28日
特許 5997579 放射性金属廃棄物の処理方法 2016年 9月28日
特許 5997833 ガスセンサ 2016年 9月28日
特許 5998639 高電圧電気絶縁体ポリマー碍子用シリコーンゴム組成物及びポリマー碍子 2016年 9月28日
特許 5999560 懸垂がいし 2016年 9月28日
特許 5997025 ハニカム触媒体 2016年 9月21日
特許 5997026 ハニカム触媒体 2016年 9月21日
特許 5990417 放射性廃棄物の減容処理装置 2016年 9月14日
特許 5992123 ガスセンサの検知電極、導電性ペーストの製造方法、ガスセンサ、および、ガスセンサの製造方法 2016年 9月14日
特許 5992346 波長変換素子の製造方法 2016年 9月14日

333 件中 91-105 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6001673 6001800 6001805 6002304 6002949 5997259 5997579 5997833 5998639 5999560 5997025 5997026 5990417 5992123 5992346

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本碍子株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

アクトエース国際特許商標事務所

愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング