ホーム > 特許ランキング > 田中貴金属工業株式会社 > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(田中貴金属工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第1759位 12件
(2023年:第1272位 19件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第1274位 16件
(2023年:第969位 23件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7607180 | 金めっき方法、金めっき用組成物及びめっき液 | 2024年12月26日 | |
特許 7580090 | AgAuSe系多元化合物からなる半導体ナノ粒子 | 2024年11月11日 | |
特許 7576966 | 強化白金合金及び強化白金合金の製造方法、並びにガラス製造装置 | 2024年11月 1日 | |
特許 7576976 | インターポーザ基板及び該インターポーザ基板を用いたデバイスの製造方法 | 2024年11月 1日 | |
特許 7533895 | ガラス製品の製造装置、ガラス製品の製造方法 | 2024年 8月14日 | |
特許 7531863 | 金粉末及び金粉末の製造方法並びに金ペースト | 2024年 8月13日 | |
特許 7529433 | 面内磁化膜、面内磁化膜多層構造、ハードバイアス層、磁気抵抗効果素子、およびスパッタリングターゲット | 2024年 8月 6日 | |
特許 7521746 | AgAuTe化合物を主成分とする半導体ナノ粒子 | 2024年 7月24日 | |
特許 7496976 | Liイオン二次電池用正極活物質及びその製造方法 | 2024年 6月10日 | |
特許 7496977 | 貴金属の回収方法 | 2024年 6月10日 | |
特許 7495454 | 固体高分子形燃料電池用触媒及び固体高分子形燃料電池用触媒の製造方法 | 2024年 6月 4日 | |
特許 7478719 | 貴金属の溶解剥離方法および溶解剥離装置 | 2024年 5月 7日 | |
特許 7478731 | 有機マンガン化合物からなる化学蒸着用原料及び該化学蒸着用原料を用いた化学蒸着法 | 2024年 5月 7日 | |
特許 7467632 | 耐ベンディング性に優れた金属配線及び導電シート並びに該金属配線を形成するための金属ペースト | 2024年 4月15日 | |
特許 7462511 | Fe-Pt-BN系スパッタリングターゲット及びその製造方法 | 2024年 4月 5日 |
20 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7607180 7580090 7576966 7576976 7533895 7531863 7529433 7521746 7496976 7496977 7495454 7478719 7478731 7467632 7462511
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。田中貴金属工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月16日(水) - 東京 大田
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング