※ ログインすれば出願人(住友化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第39位 620件
(2022年:第44位 592件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第56位 543件
(2022年:第64位 476件)
(ランキング更新日:2025年4月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7404029 | 光学積層体 | 2023年12月25日 | |
特許 7404261 | フェニルピラゾール化合物及び植物病害防除方法 | 2023年12月25日 | |
特許 7403209 | 偏光板 | 2023年12月22日 | |
特許 7403211 | 屈曲可能な光学積層体及びその製造方法 | 2023年12月22日 | |
特許 7403584 | 偏光フィルム及びその製造方法 | 2023年12月22日 | |
特許 7403608 | 窒化物半導体基板 | 2023年12月22日 | |
特許 7402633 | 重合性液晶組成液含有容器および重合性液晶組成液の保管方法 | 2023年12月21日 | |
特許 7401182 | GaN積層体およびその製造方法 | 2023年12月19日 | |
特許 7399655 | 光学積層体の製造方法 | 2023年12月18日 | |
特許 7399752 | 圧電膜、圧電積層体、圧電素子および圧電積層体の製造方法 | 2023年12月18日 | |
特許 7399753 | 圧電膜、圧電積層体、圧電素子および圧電積層体の製造方法 | 2023年12月18日 | |
特許 7399756 | 光学積層体及びその製造方法 | 2023年12月18日 | |
特許 7398868 | 組成物 | 2023年12月15日 | |
特許 7398976 | 化合物及び着色組成物 | 2023年12月15日 | |
特許 7398235 | 短繊維状充填剤の製造方法 | 2023年12月14日 |
552 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7404029 7404261 7403209 7403211 7403584 7403608 7402633 7401182 7399655 7399752 7399753 7399756 7398868 7398976 7398235
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング