ホーム > 特許ランキング > エルジー・ケム・リミテッド > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(エルジー・ケム・リミテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第58位 631件
(2015年:第72位 569件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第56位 493件
(2015年:第73位 359件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5984145 | 安全性および寿命特性が向上したリチウム二次電池の製造方法 | 2016年 9月 6日 | |
特許 5984310 | 導電性パターンを含む構造体、タッチパネル及びディスプレイ | 2016年 9月 6日 | |
特許 5980964 | 性能に優れたリチウム二次電池 | 2016年 8月31日 | |
特許 5982488 | 相互連結アセンブリー及び電池モジュールにおいて相互連結アセンブリーを形成する方法 | 2016年 8月31日 | |
特許 5982577 | 金属がコーティングされた電極活物質の前駆体及びその製造方法 | 2016年 8月31日 | |
特許 5976938 | ジエンを含む3元系弾性共重合体及びその製造方法 | 2016年 8月24日 | |
特許 5977236 | プライマーでコーティングされたカソード集電体及びそれを備えたマグネシウム二次電池 | 2016年 8月24日 | |
特許 5977361 | 光硬化性および熱硬化性を有する樹脂組成物と、ドライフィルムソルダレジスト | 2016年 8月24日 | |
特許 5977831 | 負極活物質の製造方法、その負極活物質、及びそれを備えるリチウム二次電池 | 2016年 8月24日 | |
特許 5978314 | リチウム二次電池及びその製造方法 | 2016年 8月24日 | |
特許 5979397 | マルチBMSに対する識別子割当てシステム及び方法 | 2016年 8月24日 | |
特許 5979403 | セルバランシング回路の故障診断装置及び方法 | 2016年 8月24日 | |
特許 5979461 | 太陽電池式照明装置の制御システム及び方法 | 2016年 8月24日 | |
特許 5979514 | 伝導性高分子複合体を用いた高容量/高出力の電気化学エネルギー貯蔵素子 | 2016年 8月24日 | |
特許 5974404 | 炭素コーティングリチウムリン酸鉄ナノ粉末の製造方法 | 2016年 8月23日 |
493 件中 181-195 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5984145 5984310 5980964 5982488 5982577 5976938 5977236 5977361 5977831 5978314 5979397 5979403 5979461 5979514 5974404
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。エルジー・ケム・リミテッドの知財の動向チェックに便利です。
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング