※ ログインすれば出願人(株式会社永木精機)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第13071位 1件
(2023年:第8309位 2件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第1868位 10件
(2023年:第2734位 6件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7603936 | 防護具 | 2024年12月23日 | |
特許 7579614 | 張線器 | 2024年11月 8日 | |
特許 7563806 | 張線器、張線器用のプレート部材、および、張線器の組立方法 | 2024年10月 8日 | |
特許 7560832 | 皮剥補助具 | 2024年10月 3日 | |
特許 7556035 | 剥離用工具 | 2024年 9月25日 | |
特許 7546251 | 吊り工具及び吊り方法 | 2024年 9月 6日 | |
特許 7539171 | 防錆性に優れたラチェット機構を有する工具 | 2024年 8月23日 | |
特許 7526814 | 回転力付与機構 | 2024年 8月 1日 | |
特許 7522445 | 保温材剥取器 | 2024年 7月25日 | |
特許 7518506 | 皮剥器の基端部構造、および、皮剥器 | 2024年 7月18日 | |
特許 7510135 | 電柱支持ユニット及び電柱接続方法 | 2024年 7月 3日 | |
特許 7492712 | マーキング治具 | 2024年 5月30日 | |
特許 7458076 | 吊り工具及び吊上げ方法 | 2024年 3月29日 | |
特許 7444461 | 連結工具、および、連結方法 | 2024年 3月 6日 | |
特許 7429832 | 短絡接地器具 | 2024年 2月 9日 |
18 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7603936 7579614 7563806 7560832 7556035 7546251 7539171 7526814 7522445 7518506 7510135 7492712 7458076 7444461 7429832
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社永木精機の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟