特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 学校法人帝京大学 > 2024年 > 出願公開一覧

学校法人帝京大学

※ ログインすれば出願人(学校法人帝京大学)をリストに登録できます。ログインについて

  2024年 出願公開件数ランキング    第1550位 14件 下降2023年:第1272位 19件)

  2024年 特許取得件数ランキング    第1169位 18件 上昇2023年:第1732位 11件)

(ランキング更新日:2025年5月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2024-161970 アゾール系抗真菌薬剤耐性Trichophyton indotineaeの分子生物学的検出法 2024年11月21日
特開 2024-155863 CD環側鎖置換ビタミンD誘導体含有IL-19分泌抑制剤 2024年10月31日
特開 2024-152645 患部の疼痛を治療するための組成物 2024年10月25日
特開 2024-144430 熱安定性グルコセレブロシダーゼ 2024年10月11日
特開 2024-128560 創傷治療装置 2024年 9月24日
特開 2024-124065 カンジダ・アウリス又はクリプトコッカス・ネオフォルマンスのアゾール系抗真菌剤耐性真菌症の治療薬 2024年 9月12日
特開 2024-118355 学習済モデルの生成方法、画像生成方法、画像生成装置およびプログラム 2024年 8月30日
特開 2024-96957 抗カンジダ活性を有する組成物 2024年 7月17日
特開 2024-86947 抗炎症組成物 2024年 6月28日
特開 2024-86204 プログラム、及び間欠性外斜視判定装置 2024年 6月27日
特開 2024-80925 網膜循環障害及び網膜神経血管連関障害の改善用又は予防用点眼剤 2024年 6月17日
特開 2024-75114 医療手技撮影装置用延長アダプタおよび医療手技撮影装置 2024年 6月 3日
特開 2024-57371 斜視検査器具 2024年 4月24日
特開 2024-40790 半導体量子装置 2024年 3月26日
特開 2024-15783 輸送体タンパク質の探索方法及びその使用 2024年 2月 6日

17 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2024-161970 2024-155863 2024-152645 2024-144430 2024-128560 2024-124065 2024-118355 2024-96957 2024-86947 2024-86204 2024-80925 2024-75114 2024-57371 2024-40790 2024-15783

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人帝京大学の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

5月14日(水) - 東京 港区

技術契約入門

5月15日(木) - 東京 港区

技術契約の基礎と実践

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング