ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人大阪大学 > 2023年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人大阪大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第296位 119件
(2022年:第348位 97件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第245位 140件
(2022年:第231位 138件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2023-110119 | 5’位修飾ヌクレオシドおよびそれを用いたヌクレオチド | 2023年 8月 9日 | |
特開 2023-109003 | 地形計測システム、およびセンサ体 | 2023年 8月 7日 | |
特開 2023-108286 | ネットワーク分析方法、ネットワーク分析システム及びサーバ | 2023年 8月 4日 | |
特開 2023-108290 | ネットワーク分析方法、ネットワーク分析システム及びサーバ | 2023年 8月 4日 | |
特開 2023-108530 | 診療データ分類方法、診療データ分類装置、及び制御プログラム | 2023年 8月 4日 | |
特開 2023-106789 | 歩行支援装置 | 2023年 8月 2日 | |
特開 2023-106922 | 欠陥判定装置 | 2023年 8月 2日 | |
特開 2023-106923 | 欠陥判定装置 | 2023年 8月 2日 | |
特開 2023-106084 | チャック装置 | 2023年 8月 1日 | |
特開 2023-106525 | 組織再生を誘導するためのペプチドとその利用 | 2023年 8月 1日 | |
特開 2023-105112 | 疾患の要因となる生体内タンパク質を標的とするコンジュゲートワクチン | 2023年 7月28日 | |
特開 2023-103818 | コンテンツを取得するクライアント装置及びプログラム | 2023年 7月27日 | |
特開 2023-103879 | 抗体及びその機能性断片、並びにそれらを含む医薬組成物 | 2023年 7月27日 | |
特開 2023-101871 | 攻撃検知装置、攻撃検知方法およびプログラム | 2023年 7月24日 | |
特開 2023-101484 | 金属製部材接合体 | 2023年 7月21日 |
234 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-110119 2023-109003 2023-108286 2023-108290 2023-108530 2023-106789 2023-106922 2023-106923 2023-106084 2023-106525 2023-105112 2023-103818 2023-103879 2023-101871 2023-101484
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人大阪大学の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング