ホーム > 特許ランキング > 株式会社日立ハイテクノロジーズ > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(株式会社日立ハイテクノロジーズ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第263位 136件
(
2022年:第259位 138件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第87位 361件
(
2022年:第85位 351件)
(ランキング更新日:2025年11月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7345665 | 輪郭線解析装置、加工寸法抽出システム、処理条件決定システム及び半導体装置製造システム | 2023年 9月15日 | |
| 特許 7344807 | コイルボビン、分布巻ラジアルギャップ型回転電機の固定子コア及び分布巻ラジアルギャップ型回転電機 | 2023年 9月14日 | |
| 特許 7344832 | カンチレバーおよび走査プローブ顕微鏡ならびに走査プローブ顕微鏡による測定方法 | 2023年 9月14日 | |
| 特許 7344390 | 補正係数計算装置、補正係数計算方法、補正係数計算プログラム | 2023年 9月13日 | |
| 特許 7343612 | 自動分析装置 | 2023年 9月12日 | |
| 特許 7342122 | 自動分析装置および自動分析装置の表示装置の表示方法 | 2023年 9月11日 | |
| 特許 7342129 | 自動分析装置 | 2023年 9月11日 | |
| 特許 7342271 | 試料像観察装置、及びその方法 | 2023年 9月11日 | |
| 特許 7341241 | 計測システム、所定の構造を含む半導体の画像計測を行う際に用いる学習モデルを生成する方法、およびコンピュータに、所定の構造を含む半導体の画像計測を行う際に用いる学習モデルを生成する処理を実行させるためのプログラムを格納する記憶媒体 | 2023年 9月 8日 | |
| 特許 7341308 | 電気泳動装置 | 2023年 9月 8日 | |
| 特許 7341312 | 自動分析装置 | 2023年 9月 8日 | |
| 特許 7341313 | 自動分析装置 | 2023年 9月 8日 | |
| 特許 7341314 | ガス供給制御装置 | 2023年 9月 8日 | |
| 特許 7341317 | 自動分析装置 | 2023年 9月 8日 | |
| 特許 7340695 | 質量分析装置の制御方法、質量分析システム及び電圧制御装置 | 2023年 9月 7日 |
363 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7345665 7344807 7344832 7344390 7343612 7342122 7342129 7342271 7341241 7341308 7341312 7341313 7341314 7341317 7340695
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社日立ハイテクノロジーズの知財の動向チェックに便利です。
11月20日(木) - 東京 港区
11月20日(木) - 東京 千代田区
11月20日(木) -
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月20日(木) - 東京 港区
11月25日(火) -
11月25日(火) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月27日(木) - 東京 港区
11月27日(木) - 東京 千代田区
11月27日(木) -
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 大阪 大阪市
【大阪会場】 前田知財塾 ~スキルアップ編~ 知財の仕事を、もっと深く、もっと面白く! 第1回 「発明発掘・権利化業務」
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) -
11月29日(土) -
11月25日(火) -