※ ログインすれば出願人(宇部興産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第243位 176件
(2017年:第176位 298件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第218位 135件
(2017年:第204位 154件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6292323 | ポリイミド多孔質膜を用いる細胞の長期培養、及びポリイミド多孔質膜を用いる細胞の凍結保存方法 | 2018年 3月14日 | |
特許 6294143 | 汚泥乾燥設備 | 2018年 3月14日 | |
特許 6294144 | 汚泥乾燥設備の冷却設備 | 2018年 3月14日 | |
特許 6286871 | ポリイミド多孔質膜 | 2018年 3月 7日 | |
特許 6287031 | 誘電体共振部品 | 2018年 3月 7日 | |
特許 6288216 | ポリオレフィン微多孔膜、蓄電デバイス用セパレータフィルム、及び蓄電デバイス | 2018年 3月 7日 | |
特許 6288311 | 物質の産生方法 | 2018年 3月 7日 | |
特許 6288312 | ポリイミド多孔質膜を用いる細胞の大量培養方法、装置及びキット | 2018年 3月 7日 | |
特許 6283953 | ポリイミド前駆体、ポリイミド、ワニス、ポリイミドフィルム、および基板 | 2018年 2月28日 | |
特許 6283954 | ポリイミド前駆体、ポリイミド、ワニス、ポリイミドフィルム、及び基板 | 2018年 2月28日 | |
特許 6281255 | 粉体貯蔵設備 | 2018年 2月21日 | |
特許 6281365 | 低品位高炉スラグ混合セメント組成物及びその製造方法 | 2018年 2月21日 | |
特許 6277621 | グリセリンカーボネートアクリレート化合物の製造方法 | 2018年 2月14日 | |
特許 6279434 | ベンゾビス(チアジアゾール)誘導体及び有機エレクトロニクスデバイス | 2018年 2月14日 | |
特許 6273882 | ポリアミドエラストマー及びそれを用いて製造される成形品 | 2018年 2月 7日 |
141 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6292323 6294143 6294144 6286871 6287031 6288216 6288311 6288312 6283953 6283954 6281255 6281365 6277621 6279434 6273882
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。宇部興産株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング