ホーム > 特許ランキング > 住友金属鉱山株式会社 > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(住友金属鉱山株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第137位 254件
(
2023年:第131位 273件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第93位 329件
(
2023年:第67位 469件)
(ランキング更新日:2025年10月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7415316 | オートクレーブの休止に向けた降温時のオートクレーブ液レべル調整方法 | 2024年 1月17日 | |
| 特許 7415336 | リチウムイオン二次電池用正極活物質前駆体、リチウムイオン二次電池用正極活物質、リチウムイオン二次電池用正極活物質前駆体の製造方法、リチウムイオン二次電池用正極活物質の製造方法、リチウムイオン二次電池 | 2024年 1月17日 | |
| 特許 7415352 | リチウムイオン二次電池の再生方法 | 2024年 1月17日 | |
| 特許 7415369 | 酸化鉱石の製錬方法 | 2024年 1月17日 | |
| 特許 7415629 | 酸化亜鉛鉱の製造方法 | 2024年 1月17日 | |
| 特許 7415680 | 窒素固溶炭化珪素粉末の焼結方法および炭化珪素多結晶基板の製造方法 | 2024年 1月17日 | |
| 特許 7415685 | 鉱石試料の分析方法 | 2024年 1月17日 | |
| 特許 7415797 | アノード水平搬送装置 | 2024年 1月17日 | |
| 特許 7415813 | 銅張積層板および銅張積層板の製造方法 | 2024年 1月17日 | |
| 特許 7415890 | 暗色粉分散液、暗色粉分散体ならびに着色層付基材 | 2024年 1月17日 | |
| 特許 7415948 | リチウム含有溶液の製造方法 | 2024年 1月17日 | |
| 特許 7416153 | 有価金属の回収方法 | 2024年 1月17日 | |
| 特許 7416372 | ヒ酸銅化合物、太陽電池材料用ヒ酸銅化合物、およびヒ酸銅化合物の製造方法 | 2024年 1月17日 | |
| 特許 7413768 | 多結晶基板の製造方法 | 2024年 1月16日 | |
| 特許 7413847 | 廃電池からの有価金属回収方法 | 2024年 1月16日 |
343 件中 316-330 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7415316 7415336 7415352 7415369 7415629 7415680 7415685 7415797 7415813 7415890 7415948 7416153 7416372 7413768 7413847
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友金属鉱山株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月4日(火) -
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング