ホーム > 特許ランキング > 三菱レイヨン株式会社 > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(三菱レイヨン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第24位 765件
(2023年:第30位 750件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第58位 453件
(2023年:第63位 494件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7508039 | 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物 | 2024年 7月 1日 | |
特許 7508321 | 非水系電解液二次電池 | 2024年 7月 1日 | |
特許 7507545 | 分離膜モジュール | 2024年 6月28日 | |
特許 7505199 | エチレングリコール類の製造方法 | 2024年 6月25日 | |
特許 7505224 | 多層フィルム、複合シート、および包装体 | 2024年 6月25日 | |
特許 7505304 | シリカ粒子の製造装置、シリカ粒子の製造方法、シリカゾルの製造方法、シリカゾル中の中間生成物の抑制方法及び研磨方法 | 2024年 6月25日 | |
特許 7505488 | 熱可塑性ポリウレタン樹脂エラストマー | 2024年 6月25日 | |
特許 7505508 | 共重合ポリエステルフィルム、積層フィルムおよびこれらの使用方法 | 2024年 6月25日 | |
特許 7505531 | 離型層組成物、離型フィルムおよびこれらの製造方法、並びにフィルム積層体及びその使用方法 | 2024年 6月25日 | |
特許 7504675 | 非水系電解液及びそれを用いた非水系電解液電池 | 2024年 6月24日 | |
特許 7503404 | 樹脂組成物および成形品 | 2024年 6月20日 | |
特許 7500995 | 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物、粘着剤組成物及び粘着剤 | 2024年 6月18日 | |
特許 7501007 | 光ファイバケーブル | 2024年 6月18日 | |
特許 7501031 | MWF型ゼオライトの製造方法及びMWF型ゼオライト | 2024年 6月18日 | |
特許 7501048 | 二軸延伸フィルム | 2024年 6月18日 |
476 件中 241-255 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7508039 7508321 7507545 7505199 7505224 7505304 7505488 7505508 7505531 7504675 7503404 7500995 7501007 7501031 7501048
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱レイヨン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング