※ ログインすれば出願人(東ソー株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第132位 257件
(
2023年:第125位 279件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第138位 241件
(
2023年:第141位 238件)
(ランキング更新日:2025年10月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7443747 | 有機半導体を含む組成物、有機半導体層形成用溶液、有機半導体層、および有機薄膜トランジスタ | 2024年 3月 6日 | |
| 特許 7443762 | 試料中に含まれる細胞の保持方法 | 2024年 3月 6日 | |
| 特許 7443794 | ヒトFcγRIIIaの保存溶液 | 2024年 3月 6日 | |
| 特許 7443805 | 超高分子量ポリエチレン製成形体 | 2024年 3月 6日 | |
| 特許 7443815 | 統計的手法によるクロマトグラムの分類方法 | 2024年 3月 6日 | |
| 特許 7444327 | ジルコニア組成物及びその製造方法 | 2024年 3月 6日 | |
| 特許 7442130 | 緑内障の病型を検査する方法及び検査試薬 | 2024年 3月 4日 | |
| 特許 7442276 | ポリカーボネートポリオールの製造方法 | 2024年 3月 4日 | |
| 特許 7441464 | 環状ウレア化合物の製造方法 | 2024年 3月 1日 | |
| 特許 7438733 | STW型ゼオライト及びその製造方法 | 2024年 2月27日 | |
| 特許 7434824 | 抗イムノコンプレックス抗体を用いた測定方法 | 2024年 2月21日 | |
| 特許 7434870 | バッファの設定流量値を補正する方法 | 2024年 2月21日 | |
| 特許 7434993 | ピンク系ジルコニア焼結体及びその製造方法 | 2024年 2月21日 | |
| 特許 7435117 | 変性ポリイソシアネート組成物 | 2024年 2月21日 | |
| 特許 7435709 | β型ゼオライト及びその製造方法 | 2024年 2月21日 |
262 件中 211-225 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7443747 7443762 7443794 7443805 7443815 7444327 7442130 7442276 7441464 7438733 7434824 7434870 7434993 7435117 7435709
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東ソー株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月29日(水) - 東京 港区
10月29日(水) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) - 大阪 大阪市
10月30日(木) - 愛知 名古屋市
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月29日(水) - 東京 港区
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング