※ ログインすれば出願人(株式会社神戸製鋼所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第142位 248件 (2023年:第127位 277件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第118位 266件 (2023年:第126位 256件)
(ランキング更新日:2025年2月5日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2024-65911 | 荷役方法及び港湾施設 | 2024年 5月15日 | |
特開 2024-64028 | 鉄鉱石ペレットの高温性状判定方法、鉄鉱石ペレットの製造方法及び鉄鉱石ペレット | 2024年 5月14日 | |
特開 2024-63592 | 造形支援情報生成方法及び造形支援情報生成装置、造形支援方法及び造形支援装置、並びにプログラム | 2024年 5月13日 | |
特開 2024-61456 | 温度調整ユニットの製造方法及び温度調整ユニット | 2024年 5月 7日 | |
特開 2024-59441 | 等方圧加圧装置および等方圧加圧方法 | 2024年 5月 1日 | |
特開 2024-58958 | 造形物の製造方法及び積層計画方法 | 2024年 4月30日 | |
特開 2024-59016 | 磁気ディスク用アルミニウム合金板、磁気ディスク用アルミニウム合金ブランク及び磁気ディスク用アルミニウム合金サブストレート | 2024年 4月30日 | |
特開 2024-59021 | アルミニウム材の抵抗スポット溶接方法 | 2024年 4月30日 | |
特開 2024-58325 | TiAl合金材及びTiAl中間合金材 | 2024年 4月25日 | |
特開 2024-58326 | 接合体及びその製造方法 | 2024年 4月25日 | |
特開 2024-57335 | 車両用バックドアの補強構造 | 2024年 4月24日 | |
特開 2024-55082 | 炭酸カルシウムの製造方法 | 2024年 4月18日 | |
特開 2024-54831 | 接合方法、接合体及び接合システム | 2024年 4月17日 | |
特開 2024-53848 | 転炉型精錬容器における溶銑の脱Si処理および脱りん処理方法 | 2024年 4月16日 | |
特開 2024-51883 | 立向溶接装置及び立向溶接装置の制御方法 | 2024年 4月11日 |
253 件中 166-180 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2024-65911 2024-64028 2024-63592 2024-61456 2024-59441 2024-58958 2024-59016 2024-59021 2024-58325 2024-58326 2024-57335 2024-55082 2024-54831 2024-53848 2024-51883
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社神戸製鋼所の知財の動向チェックに便利です。
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング