※ ログインすれば出願人(太陽誘電株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第191位 193件
(2021年:第160位 267件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第183位 187件
(2021年:第225位 130件)
(ランキング更新日:2025年4月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7162690 | 積層セラミックコンデンサ | 2022年10月28日 | |
特許 7160523 | コイル部品及び電子装置 | 2022年10月25日 | |
特許 7160594 | キャパシタ | 2022年10月25日 | |
特許 7158151 | 積層圧電セラミック部品及び圧電デバイス | 2022年10月21日 | |
特許 7152149 | 空調システム、プログラム、情報処理装置および情報処理方法 | 2022年10月12日 | |
特許 7152556 | 無線通信システム、無線子機およびチャンネル探索方法 | 2022年10月12日 | |
特許 7150437 | 積層セラミックコンデンサの製造方法 | 2022年10月11日 | |
特許 7150579 | インダクタンス素子及び電子機器 | 2022年10月11日 | |
特許 7149778 | 超親水性コーティング及びその形成方法 | 2022年10月 7日 | |
特許 7148239 | セラミック電子部品およびその製造方法 | 2022年10月 5日 | |
特許 7148245 | 巻線型のコイル部品 | 2022年10月 5日 | |
特許 7148247 | コイル部品及び電子機器 | 2022年10月 5日 | |
特許 7148343 | 積層セラミック電子部品の製造方法及び積層セラミック電子部品 | 2022年10月 5日 | |
特許 7145652 | 積層セラミックコンデンサおよびその製造方法 | 2022年10月 3日 | |
特許 7141212 | コイル部品 | 2022年 9月22日 |
188 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7162690 7160523 7160594 7158151 7152149 7152556 7150437 7150579 7149778 7148239 7148245 7148247 7148343 7145652 7141212
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。太陽誘電株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング