※ ログインすれば出願人(出光興産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第277位 124件
(2023年:第253位 144件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第268位 118件
(2023年:第299位 109件)
(ランキング更新日:2025年4月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7467410 | グリース組成物 | 2024年 4月15日 | |
特許 7467491 | 粘度指数向上剤組成物及び潤滑油組成物 | 2024年 4月15日 | |
特許 7463166 | 多成分混合物の物性値の推算方法 | 2024年 4月 8日 | |
特許 7462090 | 固体電解質の製造方法 | 2024年 4月 4日 | |
特許 7461300 | 化合物、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、有機エレクトロルミネッセンス素子、及び、電子機器 | 2024年 4月 3日 | |
特許 7457695 | 潤滑油組成物 | 2024年 3月28日 | |
特許 7456992 | 酸化物焼結体、スパッタリングターゲット及びスパッタリングターゲットの製造方法 | 2024年 3月27日 | |
特許 7457075 | ポリカーボネート樹脂組成物及び成形体 | 2024年 3月27日 | |
特許 7454556 | 潤滑油組成物 | 2024年 3月22日 | |
特許 7450882 | 含油廃水の処理方法 | 2024年 3月18日 | |
特許 7449162 | 複合固形燃料の製造方法 | 2024年 3月13日 | |
特許 7449452 | 化合物、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、有機エレクトロルミネッセンス素子及び電子機器 | 2024年 3月13日 | |
特許 7447113 | スチレン系樹脂組成物 | 2024年 3月11日 | |
特許 7445497 | 潤滑油組成物 | 2024年 3月 7日 | |
特許 7444644 | 潤滑油組成物、及び潤滑油組成物の使用方法 | 2024年 3月 6日 |
120 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7467410 7467491 7463166 7462090 7461300 7457695 7456992 7457075 7454556 7450882 7449162 7449452 7447113 7445497 7444644
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。出光興産株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -