特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 公益財団法人相模中央化学研究所 > 2022年 > 特許一覧

公益財団法人相模中央化学研究所

※ ログインすれば出願人(公益財団法人相模中央化学研究所)をリストに登録できます。ログインについて

  2022年 出願公開件数ランキング    第8370位 2件 下降2021年:第3208位 6件)

  2022年 特許取得件数ランキング    第3150位 5件 上昇2021年:第5804位 2件)

(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7181785 酸化亜鉛修飾MFI型ゼオライト及びそれを用いた芳香族化合物の製造方法 2022年12月 1日
特許 7175085 トリアジン化合物の製造方法 2022年11月18日
特許 7158157 有機半導体インキ、それを用いた有機薄膜の製造方法 2022年10月21日
特許 7149871 アザフルバレン化合物、その製造方法及び電気化学測定用組成物 2022年10月 7日
特許 7142440 (ジアリールアミノ)カルバゾールの製造方法 2022年 9月27日
特許 7142466 3,4-エチレンジオキシチオフェン構造を有する共重合体 2022年 9月27日
特許 7129279 ジベンゾアントラセノチオフェン骨格を繰り返し単位として有する縮環高分子化合物とその製造方法 2022年 9月 1日
特許 7126389 第三級アルキルシランの製造方法及び第三級アルキルアルコキシシランの製造方法 2022年 8月26日
特許 7109000 カルボン酸プレニル類及びプレノール類の製造方法 2022年 7月29日
特許 7109208 ジイミダゾロベンゾジチオフェン化合物、その製造方法及びトランジスタ素子 2022年 7月29日
特許 7094098 アルデヒド捕捉剤 2022年 7月 1日
特許 7094137 3,4-エチレンジオキシチオフェン構造を有するスルホン酸エステル、およびそれから誘導されるポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)誘導体の合成法 2022年 7月 1日
特許 7085848 ジチアゾロナフトジチオフェン化合物、その製造方法及びトランジスタ素子 2022年 6月17日
特許 7079216 アゾベンゼン誘導体及びその製造方法 2022年 6月 1日
特許 7065638 イミダゾリウム塩及びその製造方法 2022年 5月12日

19 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7181785 7175085 7158157 7149871 7142440 7142466 7129279 7126389 7109000 7109208 7094098 7094137 7085848 7079216 7065638

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。公益財団法人相模中央化学研究所の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

9月4日(木) - 大阪 大阪市

技術契約の基礎と実践

9月4日(木) - 大阪 大阪市

セミナー「つながる特許庁 in KANSAI」

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング