※ ログインすれば出願人(DIC株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第164位 232件
(2022年:第182位 203件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第78位 407件
(2022年:第80位 381件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2023-160122 | バッテリーセル用包装材およびバッテリーセルモジュール | 2023年11月 2日 | |
特表 2023-546258 | 複合粒子及び複合粒子の製造方法 | 2023年11月 1日 | |
特開 2023-158769 | ポリアリーレンスルフィド樹脂成形品の製造方法及び処理方法 | 2023年10月31日 | |
特表 2023-545181 | アクリル樹脂水分散体、その製造方法及び水性塗料 | 2023年10月26日 | |
特開 2023-156696 | ウレタン樹脂組成物 | 2023年10月25日 | |
特開 2023-156041 | 酸基及び重合性不飽和基を有する樹脂、硬化性樹脂組成物、硬化物、絶縁材料及びレジスト部材 | 2023年10月24日 | |
特開 2023-156042 | 重合性不飽和基を有する樹脂、硬化性樹脂組成物、硬化物及び物品 | 2023年10月24日 | |
特開 2023-156345 | 発光性粒子及びその製造方法、発光性粒子分散体、光変換フィルム、積層体、光変換層、カラーフィルタ並びに発光素子 | 2023年10月24日 | |
特開 2023-155250 | 脱離可能な皮膜形成用組成物 | 2023年10月20日 | |
特開 2023-155270 | インクジェット印刷インク及び印刷物の製造方法 | 2023年10月20日 | |
特開 2023-152754 | 硬化性組成物、硬化物、プリプレグ、回路基板、ビルドアップフィルム、半導体封止材及び半導体装置 | 2023年10月17日 | |
特開 2023-152755 | 硬化性組成物、硬化物、プリプレグ、回路基板、ビルドアップフィルム、半導体封止材及び半導体装置。 | 2023年10月17日 | |
特開 2023-152756 | 硬化性組成物、硬化物、プリプレグ、回路基板、ビルドアップフィルム、半導体封止材及び半導体装置。 | 2023年10月17日 | |
特開 2023-152757 | 硬化性組成物、硬化物、プリプレグ、回路基板、ビルドアップフィルム、半導体封止材及び半導体装置。 | 2023年10月17日 | |
特開 2023-153167 | 重合体、コーティング組成物、レジスト組成物及び物品 | 2023年10月17日 |
237 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-160122 2023-546258 2023-158769 2023-545181 2023-156696 2023-156041 2023-156042 2023-156345 2023-155250 2023-155270 2023-152754 2023-152755 2023-152756 2023-152757 2023-153167
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。DIC株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング