※ ログインすれば出願人(株式会社アルバック)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第499位 67件
(2015年:第400位 88件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第236位 145件
(2015年:第166位 188件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5988871 | ラジカルクリーニング装置及び方法 | 2016年 9月 7日 | |
特許 5986447 | トレイ、基板の位置調整システム、及び露光装置 | 2016年 9月 6日 | |
特許 5980603 | 誘電体膜の形成方法、薄膜二次電池の製造方法、誘電体膜の形成装置、および、薄膜二次電池の製造装置 | 2016年 8月31日 | |
特許 5981115 | 成膜装置 | 2016年 8月31日 | |
特許 5982156 | 金属微粒子分散液 | 2016年 8月31日 | |
特許 5982194 | 起点座標補正方法 | 2016年 8月31日 | |
特許 5977581 | 仕切弁 | 2016年 8月24日 | |
特許 5978045 | 減圧システム | 2016年 8月24日 | |
特許 5978072 | 絶縁膜の形成方法 | 2016年 8月24日 | |
特許 5978417 | 酸化アルミニウム膜の成膜方法及び形成方法並びにスパッタリング装置 | 2016年 8月24日 | |
特許 5976344 | 有機EL素子の電極膜形成方法、有機EL素子の電極膜形成装置 | 2016年 8月23日 | |
特許 5976367 | 導電性金属ペースト | 2016年 8月23日 | |
特許 5976368 | 導電性金属ペースト | 2016年 8月23日 | |
特許 5965628 | Cu層形成方法及び半導体装置の製造方法 | 2016年 8月10日 | |
特許 5965676 | 処理対象物の保持方法 | 2016年 8月10日 |
153 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5988871 5986447 5980603 5981115 5982156 5982194 5977581 5978045 5978072 5978417 5976344 5976367 5976368 5965628 5965676
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社アルバックの知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング