ホーム > 特許ランキング > 古河電気工業株式会社 > 2022年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(古河電気工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第73位 420件
(2021年:第90位 449件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第93位 326件
(2021年:第98位 278件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7050654 | 融着接続機 | 2022年 4月 8日 | |
特許 7050711 | 被膜材、これを用いた防食構造及び端子付き電線の製造方法 | 2022年 4月 8日 | |
特許 7050716 | 光ファイバテープ心線、光ファイバケーブル | 2022年 4月 8日 | |
特許 7050719 | カーボンナノチューブ被覆電線 | 2022年 4月 8日 | |
特許 7051000 | 金属接合材 | 2022年 4月 8日 | |
特許 7051029 | 銅合金板材、銅合金板材の製造方法及び接点部品 | 2022年 4月 8日 | |
特許 7047221 | 光コネクタプラグおよび光コネクタプラグ接続構造 | 2022年 4月 5日 | |
特許 7045505 | 鉛蓄電池用集電シート、鉛蓄電池、双極型鉛蓄電池 | 2022年 3月31日 | |
特許 7042580 | コネクタ、ハウジング、カバー体、及びコネクタ付ワイヤーハーネス | 2022年 3月28日 | |
特許 7042656 | 電線用外装体及び外装体付きワイヤーハーネス | 2022年 3月28日 | |
特許 7042667 | 半導体チップの製造方法 | 2022年 3月28日 | |
特許 7042675 | 高温超電導ケーブルの終端容器及び高温超電導ケーブルの終端構造 | 2022年 3月28日 | |
特許 7042678 | 接合導体及び接合導体の製造方法 | 2022年 3月28日 | |
特許 7042712 | 電線用外装体及び外装体付きワイヤーハーネス | 2022年 3月28日 | |
特許 7042733 | 融着接続機 | 2022年 3月28日 |
354 件中 226-240 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7050654 7050711 7050716 7050719 7051000 7051029 7047221 7045505 7042580 7042656 7042667 7042675 7042678 7042712 7042733
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。古河電気工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング