※ ログインすれば出願人(ローム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第74位 414件
(2022年:第107位 318件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第75位 418件
(2022年:第99位 318件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2023-170383 | ゼロクロス検出装置及び負荷駆動システム | 2023年12月 1日 | |
特開 2023-170770 | 圧電振動体の固有振動数の評価方法、トランスデューサの駆動方法、信号入出力装置、及び駆動システム | 2023年12月 1日 | |
特開 2023-170828 | 圧電振動体の固有振動数の評価方法、トランスデューサの駆動方法、信号入出力装置、及び駆動システム | 2023年12月 1日 | |
特開 2023-170903 | 半導体装置 | 2023年12月 1日 | |
特開 2023-171042 | 半導体装置 | 2023年12月 1日 | |
特開 2023-171058 | 半導体装置およびその製造方法 | 2023年12月 1日 | |
特開 2023-171084 | 半導体装置 | 2023年12月 1日 | |
特開 2023-171466 | 半導体装置 | 2023年12月 1日 | |
特開 2023-171571 | 半導体装置 | 2023年12月 1日 | |
特開 2023-169770 | サーマルプリントヘッド、およびサーマルプリンタ | 2023年11月30日 | |
特開 2023-168757 | 増幅器、増幅回路、および電流検出装置 | 2023年11月29日 | |
特開 2023-168760 | スイッチング制御装置、絶縁型スイッチング電源装置、及び電気機器 | 2023年11月29日 | |
特開 2023-168644 | 半導体モジュール | 2023年11月27日 | |
特開 2023-167149 | 制御回路、スイッチドキャパシタコンバータ、及び車両 | 2023年11月24日 | |
特開 2023-167151 | 過電流検出回路、スイッチドキャパシタコンバータ、及び車両 | 2023年11月24日 |
423 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-170383 2023-170770 2023-170828 2023-170903 2023-171042 2023-171058 2023-171084 2023-171466 2023-171571 2023-169770 2023-168757 2023-168760 2023-168644 2023-167149 2023-167151
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ローム株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング