特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人北海道大学 > 2017年 > 特許一覧

国立大学法人北海道大学

※ ログインすれば出願人(国立大学法人北海道大学)をリストに登録できます。ログインについて

  2017年 出願公開件数ランキング    第460位 87件 上昇2016年:第522位 65件)

  2017年 特許取得件数ランキング    第759位 30件 下降2016年:第498位 55件)

(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6146733 コンドロイチン硫酸オリゴ糖を製造する方法 2017年 6月14日
特許 6124355 無線送信装置および無線送信システム 2017年 5月10日
特許 6120215 光学活性第三級アルコール誘導体の製造方法 2017年 4月26日
特許 6116009 軟骨再生用組成物 2017年 4月19日
特許 6112606 平面光導波路の製造方法及びモード合分波器 2017年 4月12日
特許 6106822 筋活動量計測装置 2017年 4月 5日
特許 6108341 ケイ光イオンセンサー色素 2017年 4月 5日
特許 6099122 放射性廃棄物収容装置、およびそれを用いた土木構造物 2017年 3月22日
特許 6095064 光ファイバ 2017年 3月15日
特許 6095083 III−V族化合物半導体ナノワイヤ、電界効果トランジスタおよびスイッチ素子 2017年 3月15日
特許 6096268 マルチコアファイバ 2017年 3月15日
特許 6090897 フェノール類の製造方法 2017年 3月 8日
特許 6093710 細胞内動態を改善したカチオン性脂質 2017年 3月 8日
特許 6086321 光素子の製造方法 2017年 3月 1日
特許 6083680 発熱分布情報を生成する装置と方法、磁気共鳴画像装置及びプログラム 2017年 2月22日

71 件中 46-60 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6146733 6124355 6120215 6116009 6112606 6106822 6108341 6099122 6095064 6095083 6096268 6090897 6093710 6086321 6083680

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人北海道大学の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング