ホーム > 特許ランキング > サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド.)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第295位 135件
(2017年:第286位 159件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第338位 84件
(2017年:第330位 85件)
(ランキング更新日:2025年9月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6391029 | コイル電子部品 | 2018年 9月19日 | |
特許 6388411 | 音響共振器及びその製造方法 | 2018年 9月12日 | |
特許 6384850 | 導電性粉末、その製造方法、及び積層セラミックキャパシタ | 2018年 9月 5日 | |
特許 6382001 | チップ電子部品及びその製造方法 | 2018年 8月29日 | |
特許 6382385 | 積層セラミックキャパシタ | 2018年 8月29日 | |
特許 6376604 | 基板内蔵用積層セラミック電子部品及び積層セラミック電子部品内蔵型印刷回路基板 | 2018年 8月22日 | |
特許 6376623 | コモンモードフィルター | 2018年 8月22日 | |
特許 6373418 | 音響共振器及びその製造方法 | 2018年 8月15日 | |
特許 6373574 | 回路基板及びその製造方法 | 2018年 8月15日 | |
特許 6369853 | 積層セラミックキャパシタ | 2018年 8月 8日 | |
特許 6369875 | チップ抵抗器 | 2018年 8月 8日 | |
特許 6371365 | 積層セラミックコンデンサ | 2018年 8月 8日 | |
特許 6366909 | 積層セラミックキャパシタ及びその実装基板 | 2018年 8月 1日 | |
特許 6366930 | 共通モードフィルタ | 2018年 8月 1日 | |
特許 6366933 | コモンモードフィルタ及びその製造方法 | 2018年 8月 1日 |
84 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6391029 6388411 6384850 6382001 6382385 6376604 6376623 6373418 6373574 6369853 6369875 6371365 6366909 6366930 6366933
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド.の知財の動向チェックに便利です。
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定